|
舎羅林山にて |
友歩会30周年 |
友歩会定例会 |
|
舎羅林山 標高265m 妙見の森 BBQ |
|
平野駅〜舎羅林山 (往復コース) |
|
7月21日、友歩会定例会で舎羅林山に登り、妙見の森でBBQを楽しんだ。平野駅から舎羅林山へと歩き始める。共立温泉病院を過ぎると、今日一番の登りになる。今日一番といっても住宅街の生活道だ。 |
平野駅を出発(標高65m) |
住宅街を登山口へ ここまでの登りが一番急登 |
住宅街の急な道を登りきると標高110mの登山口になりゆるやかな山道になる。道なりに登っていくと左上に岩のピークが見えてくる。 |
舎羅林山へ |
舎羅林山へ |
舎羅林山へ 展望ピークに到着 |
展望ピーク(標高210m) |
登りきると、展望ピークで北摂の山々などが展望できる。ピークからこれから登る舎羅林山も見える。ここで小休止をとり水分補給する。 |
展望ピークからの展望 羽束山・大船山・堂床山・竜王山・三草山・雨森山・剣尾山・・・の山々 |
舎羅林山を望む |
舎羅林山へ |
舎羅林山へ |
舎羅林山へ |
舎羅林山へ |
大平山 三等三角点(標高155.5m) |
ピークを降りてしばらく進むと岩がゴロゴロしたピークが見えてくる。登りきると舎羅林山の山頂だ。
舎羅林山は、標高265mで三等三角点になっている。山頂に大きな樹があり、狭い広場の三角点には誰かが積んだのだろうか石ころが積み重なっている。山頂からの展望は木々があり望めない。 |
舎羅林山山頂まであと3歩 |
舎羅林山 山頂に到着 |
舎羅林山 山頂 |
舎羅林山 三等三角点(標高264.5m) |
舎羅林山 山頂にて |
舎羅林山をあとに往路を下山 |
下山は、多田駅に下る予定だったが、天気があまりにもよくカンカン照りで熱中症を考慮して、木々のある往路を下ることにした。 |
平野駅へ |
平野駅へ |
平野駅へ |
平野駅へ 登山口に下山 |
平野駅へ |
平野駅に下山 |
熱中症の心配もなく平野駅に無事戻った。ここから妙見口まで電車で移動し、妙見の森へと向かった。妙見口からケーブル黒川駅まで暑いのでゆっくり、汗をかかない程度で歩いた。 |
妙見口からケーブル黒川駅へ |
ケーブル黒川駅 |
ケーブルで妙見の森へ |
ケーブル山頂駅 |
黒川駅からケーブルに乗り約5分で山頂駅に到着。少し登ると、妙見の水があり、少し飲んでみる。水場の前にミストが噴射されていて少し涼しい感じがした。 |
妙見の水へ ミストで暑さをしのぐ |
妙見山 |
妙見の森でBBQ |
妙見の森バーベキューテラスに到着、あらかじめ手配しておいた炭、食材、生ビールをゲットして、BBQを楽しんだ。BBQの締めはそうめんで口がすっきりできた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
BBQのあとは、温泉で、宝乃湯に立ち寄り、ゆっくりくつろいだ。暑い中での山登りは、熱中症の危険がありなかなか難しい。なんとか山登りも加えてBBQでみんなが集まれて良かったと思う。皆さんありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
舎羅林山
基準点名:舎刺利山 等級種別:三等三角点 標高:264.5m 所在:兵庫県川西市
地図:広根
舎羅林山 |
舎羅林山 三等三角点 264.5m 2017.07.13 |
|
|
コース
阪急梅田駅(8:15)=[急行宝塚行き]=川西能勢口駅(8:39/乗換/8:44)=[能勢電]=
平野駅(8:54/9:00)〜H210(9:25/9:30)〜舎羅林山(9:38/10:00)〜平野駅(10:29/10:35)
=[妙見口行き]=妙見口(10:40/10:50)〜ケーブル黒川(11:18/11:20)=[ケーブル]=
ケーブル山上(11:27)〜妙見の森(11:40/BBQ/13:38)〜ケーブル山上(13:47/14:00)
=[ケーブル]=ケーブル黒川(14:05)〜妙見口駅(14:30/14:34)=[能勢電]=
川西能勢口(14:59/15:11)=山本駅(15:14/15:45)=[送迎バス]=
宝乃湯(15:48/入浴/17:03)=[送迎バス]=中山観音駅(17:11/17:15)=[急行梅田行き]=
梅田駅(17:45)
天候 晴れ
参加者 11名
実施日 2018.07.21
友歩会 ohki
|
|
|