七種山山頂にて
友歩会定例会 第834回  
Vol.3 
七種山 標高683m 七種槍 標高577m 奥 山 標高393m
野外活動S〜奥山〜七種槍〜七種山〜七種滝・七種神社〜作門寺山門
 つづき

 奥山、七種槍そして七種山に登頂していよいよ下山だ。もう下山して帰途につく時間からの下山で、少し時間をかけてゆっくり、注意しながら下り始める。

七種山

七種山

七種山山頂(標高683m)

七種槍

七種山へ本日の縦走路

七種山山頂にて

七種の滝へ

七種の滝へ
 下りも登りと同じようにかなり厳しい急な道だ。露岩の道が続き、大きな岩の上を下ったりと、気が抜けない下りだ。

七種の滝へ

七種の滝へ

七種の滝へ

七種槍

七種の滝へ

七種の滝へ

七種の滝へ

七種の滝へ

七種の滝へ

七種の滝へ

七種の滝へ

七種の滝へ

七種の滝へ

七種の滝へ

七種の滝へ

七種の滝へ
 30分余りで隠れ滝分岐を通過、さらに10分ほど下る、七種神社に着いた。神社の横は、高い高い滝、七種の滝だ。

 七種の滝は、雄滝、雌滝など48滝あるそうだ。神社横の雄滝は、落差72mで幅が3mだそうで、季節のよって風情を楽しめるそうだ。雨期には、迫力のある滝を見ることができるそうだ。

七種神社

七種の滝

七種の滝

七種の滝

七種の滝
七種の滝


七種の滝

七種の滝

七種の滝
 七種神社にお参りして下り始める。直ぐに、八龍滝があり、虹ヶ滝、太鼓滝へと続いている。赤い虹橋があり、七種神社の鳥居になる。

 鳥居の額には、「八大龍王 八龍破地大神」になっていた。今年は、龍の年で、雨の神様だ。にもかかわらず、今年の例会は素晴らしい天気にしてくれているようだ。今日も素晴らしい天気での山歩き楽しませていただきました。本当にありがとう。

八龍滝

八龍滝

八龍滝

虹ヶ滝

七種の滝

太鼓滝

太鼓滝

太鼓滝にて

太鼓滝

太鼓滝

七種神社鳥居・虹橋

虹橋・七種神社鳥居

七種神社鳥居・虹橋

虹橋

弁慶のこぎり岩

弁慶のこぎり岩

七種山自然公園碑

作問寺山門
   
 七種の滝から作問寺山門まで下った。途中、弁慶のこぎり岩など見て下ってきた。Kさんにお世話をおかけして、タクシーの時間調整して手配して頂いた。当初センターまで歩く予定だったが、山門からタクシーを利用して福崎駅に戻った。

 これからも素晴らしい山旅が出来ますように! ありがとうございました。
  

コース
 大阪(7:45)[新快速姫路行]=姫路(8:49/9:04)[播但線寺前行]
福崎(9:32/9:43)[タクシー]=青少年野外活動センター(9:51/10:06)
P345(10:45/10:55)〜奥山(11:20/昼食/11:55)小槍(12:38)〜七種槍(13:24/13:37)
展望台(14:01)〜P430(14:23)〜小滝林道分岐(14:32)〜P552(15:08)〜P635(15:30)〜
七種山(15:44/16:00)〜隠れ滝分岐(16:36)〜七種の滝・七種神社(16:47/16:56)
八龍滝(17:04)〜虹ヶ滝(17:09)〜太鼓橋・七種神社鳥居(17:14)〜弁慶のこぎり岩(17:19)〜
作門寺山門(17:30/17:58)[タクシー]=福崎(18:11/18:24)[播但線]
姫路(18:52/19:11)[新快速]=大阪(20:13)


天候   晴れ
参加者 10名 
実施日 2024/04/13 
友歩会 ohki  
写真協力   hitotumaci   keisyuuu