|
山上ヶ岳山頂にて |
友歩会定例会 第836回 |
Vol.3 |
大峯山 山上ヶ岳 標高1719m |
|
清浄大橋〜洞辻茶屋〜鐘掛岩〜西ノ覗岩〜大峰山寺〜山上ヶ岳(往復)
|
|
つづき
西ノ覗岩をあとに大峰山寺山門まで登ってきた。これからいよいよ山上ヶ岳の山頂を目指す。山門を過ぎると、石段が続いていて登り切ると、広い広い山のてっぺんとは思えないところに大峰山寺がある。 |
大峰山寺山門 |
大峰山寺山門にて |
大峰山寺山門にて |
山上ヶ岳へ |
山上ヶ岳へ |
大峰山寺 |
大峰山寺 |
大峰山寺には、ゆっくりお参りすることにして、山頂を目指した。本堂前の道を登り切ると、これまた山頂とは思えないほど広いササの平原に出る。ここは、お花畑で展望も素晴らしい。ササだけでどんなお花が咲くのか興味があるところだが、どうもやっぱりササだけのようだ。 |
山上ヶ岳 頂上 お花畑 |
山上ヶ岳 頂上 お花畑 |
山上ヶ岳 頂上 お花畑にて |
山上ヶ岳 頂上 お花畑にて |
大峰 山上ヶ岳 頂上 お花畑にて |
山上ヶ岳へ |
山上ヶ岳へ |
大峰山 山上ヶ岳山頂に登頂。山上ヶ岳は標高1719mで三等三角点になっている。山頂は、聖蹟で湧出岩がある。
今日は、大峯山山詣のほかに、もう一つ達成したことがある。Uさんが、関西百名山完登達成したことだ。山上ヶ岳山頂で彼の完登達成をみんなでお祝いした。 |
山上ヶ岳山頂 |
山上ヶ岳山頂 湧出岩 |
山上ヶ岳 三等三角点(標高1719m) |
山上ヶ岳山頂にて |
山上ヶ岳山頂 関西百名山完登 Uさん |
山上ヶ岳 |
お花畑に戻り、境内では食事できないのでここで昼食にした。すばらしい、大パノラマを楽しみながらの食事も最高だ。
お花畑から一番近くは、稻村ヶ岳で大日山の尖った山容が目に飛び込んでくる。山上ヶ岳が女人結界のため、稲村ヶ岳からここに手を合わせ遙拝したのだろうか。
参考に、稲村ヶ岳から見た山上ヶ岳の写真を掲載した。 |
山上ヶ岳からの展望 稲村ヶ岳・大日山 |
(参考) 山上ヶ岳 稲村ヶ岳より 撮影:2007/06/21 |
(参考) 山上ヶ岳 稲村ヶ岳より 撮影:2013/06/06 |
山上ヶ岳 |
山上ヶ岳 お花畑で昼食 |
山上ヶ岳にて |
大峰山寺にて |
山上ヶ岳山頂に立ち、元気を頂き、大峰山寺にお参りした。おりしも、蔵王権現がご開帳。
大峰山寺は、役行者が開祖とする修験道のお寺で、蔵王権現が祀られている。
蔵王権現は、右足と右手を上げ、左手を腰に、そして左足で立っているお姿だ。お寺の方と役行者生誕地のことなどお話ししてしばらく時を過ごした。 |
大峰山寺にて |
大峰山寺にて |
山上ヶ岳山頂、大峰山寺をあとに清浄大橋へ下山を始めた。大峰山寺山門から西ノ覗岩の横を通り、登ってきた道をどんどん下っていく。 |
清浄大橋へ |
清浄大橋へ |
清浄大橋へ |
清浄大橋へ |
清浄大橋へ |
清浄大橋へ |
清浄大橋へ |
清浄大橋へ |
鐘掛岩上部の分岐から、平成新道を下る。階段多し、足にくる道を下る。途中でいやになるくらいの木の階段だ。修行修行! |
清浄大橋へ 平成新道分岐 |
清浄大橋へ |
清浄大橋へ |
清浄大橋へ |
清浄大橋へ |
シャクナゲ |
清浄大橋へ |
清浄大橋へ 分岐まで下る |
階段多し、足にくる道を下り終え松清茶屋に着いた。そして陀羅尼助茶屋から洞辻茶屋へと下って行く。洞辻茶屋周辺の不動明王や石仏、道案内の石碑などしばらく眺めた。 |
清浄大橋へ 松清茶屋 |
清浄大橋へ 陀羅尼助茶屋 |
清浄大橋へ 陀羅尼助茶屋 |
清浄大橋へ |
清浄大橋へ 洞辻茶屋 |
清浄大橋へ 洞辻茶屋 |
清浄大橋へ 洞辻茶屋 |
清浄大橋へ 洞辻茶屋 |
清浄大橋へ 洞辻茶屋をあとに |
清浄大橋へ |
お助け水 |
清浄大橋へ |
お助け水を過ぎどんどん下る。でも結構厳しい下りだ。みんなに迷惑をかけながら下るくだる。やがて女人結界門が見えてきた。これで一安心だ。 |
清浄大橋へ 座ってないで、さあ行くで! |
清浄大橋へ 一本松茶屋 |
清浄大橋へ 一本松茶屋をあとに |
清浄大橋へ |
清浄大橋へ |
清浄大橋へ |
清浄大橋へ |
一ノ世茶屋 祠 |
女人結界門が見えてきた |
女人結界門 |
女人結界門に全員無事下山 |
女人結界門にて |
女人結界門にて Uさん関西百名山完登達成 |
清浄大橋 |
清浄大橋 |
清浄大橋に全員無事下山。鐘掛岩を登れなかったのは少し物足りなさが残るが無事登頂、お参りそして下山できたのでよかったと思う。
全員無事大峯山山上ヶ岳登頂万歳。Uさん関西百名山完登達成おめでとう。意義あるすばらしい、大峰山の二座、観音峯山そして山上ヶ岳登頂だったと思います。ありがとうございました。 |
大峯山龍泉寺 |
一日目観音峯山で時間がかかったため、大峯山龍泉寺に登拝の無事を祈願することができなかったので、下山してからお参りした。今日午前中の登拝に少し天気が悪かった。昨日お参りしなかったので龍王さんの寝起きが悪かったのだろう。
大峯山龍泉寺は、役行者が大峯の山で修行中、山麓の洞川に降りたとき、岩場から湧き出る泉を発見した。澄みきった泉で、龍の口と名付け、八大龍王をお祀りして、水行をしたのが始まりだそうだ。
大峯山龍泉寺と名づけられ、現在も修験者は身を清めて八大龍王尊に道中安全を祈願して山上ヶ岳に向かいます。本尊は弥勒菩薩で、役行者、聖宝理源大師、弘法大師、不動明王が祀られている。
大峯山竜泉寺にあと参りして、龍王さんに無事登拝できたことを報告して、山上ヶ岳の登拝が終わった。 |
大峯山龍泉寺にて |
大峯山龍泉寺にて |
大峯山龍泉寺 |
大峯山龍泉寺 |
大峯山龍泉寺 |
大峯山龍泉寺 |
大峯山龍泉寺山門 |
|
|
今回は、一日目観音峯山、二日目大峯山山上ヶ岳登拝と、少し厳しい行程だったが、全員無事完登できてよかったと思う。また、Uさんの関西百名山完登達成にも拍手を贈りたい。満願達成おめでとう。
これからも楽しい、チョット厳しい山登りをみんなだしましょう。ありがとうございました。
|
|
|
|
|
コース
(1日目) 観音峯
近鉄阿部野橋(7:50)=[急行吉野行き]=下市口駅(9:03/9:20)
=[奈良交通バス洞川温泉行き]=観音峯登山口BS(10:23)〜観音峰登山口(10:31/10:37)〜
観音の水(10:49)〜第一展望台(11:03)〜観音平休憩舎(11:40/11:45)〜観音の岩屋(11:53/12:03)〜
観音峯展望台(12:23/昼食/12:52)〜P1280(13:09)〜観音峰(13:33/13:38)〜三ツ塚(14:48)〜
法力峠(15:15)〜鍾乳洞分岐(16:11)〜母公堂(16:29/16:41)〜ごろごろ水(16:46)〜
洞川温泉 民宿翆嶺館(17:05) (泊)
(2日目) 山上ヶ岳
民宿翆嶺館(5:50)=[送迎]=清浄大橋(5:58/6:02)〜女人結界門(6:03)〜一ノ世茶屋(6:18)〜
一本松茶屋(6:54)〜お助け水(7:38)〜洞辻茶屋(8:08/8:20)〜陀羅尼助茶屋(8:34)〜
松清茶屋(8:37)〜分岐(8:38)〜参詣道 油こぼし・小鐘掛〜鐘掛岩(9:03)〜鐘掛岩上(9:09)〜
お亀岩(9:12)〜西ノ覗岩(9:27/9:34)〜宿坊〜大峰山寺〜 山上ヶ岳・湧出岳(10:04/10:10)〜
お花畑(10:11/昼食/10:30)〜大峰山寺本堂(10:33/10:41)〜お亀岩(11:09)〜分岐(11:12)
〜[平成新道]〜洞辻茶屋(11:45)〜お助け水(12:15)〜一本松茶屋〜女人結界門〜
清浄大橋(13:38/12:50)=[送迎]=民宿=大峯山龍泉寺(14:02/14:15)〜
洞川温泉(14:27/入浴/15:12)〜 洞川温泉BS(15:18/15:58)=[奈良交通バス下市口行き]=
下市口駅(17:08/17:24)=[急行阿部野橋行]=阿部野橋駅(18:44)
天候 5/22 晴れ 5/23 曇り時々霧雨 午後晴
参加者 5名
実施日 2024/05/22〜5/23
友歩会 ohki
写真協力 koga
|
|
|
|
|
0 |