|
西吾妻山・西大巓(西吾妻山の右肩) 中大巓より |
日本百名山
|
吾妻山 西吾妻山 標高2035m 西大巓 標高1982m |
|
|
北望台〜カモシカ展望台〜梵天岩〜西吾妻山〜西大巓〜デコ平 |
|
6月20日から23日で安達太良山、那須岳、西吾妻山、磐梯山に登った。
第3日目の6月22日、吾妻山に登った。今日は出発から小雨、霧雨が降っていて天気予報では一日中こんな見通しだ。やまき屋をバスで7時に出発、白布温泉へ。天元台ロープウエイ湯元駅に8時過ぎ到着、8時30分の営業を待ってロープウエイで天元台高原に登る。ここからリフト3本を乗り継いで北望台へ。この辺りに五名峰展望台があるそうで、今日はだめだがそこからは飯豊、朝日、月山、鳥海、蔵王の五つの日本百名山が見られるようだ。 |
天元台ロープウエイ 湯元駅 |
白樺リフト |
3本のリフトを乗り継ぐ(しらかば・しゃくなげ・つがもり) |
北望台より登山開始 |
北望台から登山開始。9時15分北望台出発、樹林帯を登って行く。登り始めると残雪が何ヶ所かあって、雪を踏んで登る。20分ほど登ると周りが開け石ころだらけの広場に到着する。 |
ミツバオウレン |
ショウジョウバカマ |
露岩の道を登る |
登山道に所々残雪がある |
カモシカ展望台から、西吾妻山の山容と少し頭を見せている西大巓を望むことができる。天気が良ければ飯豊、朝日、月山が望めるそうだ。カモシカ展望台の上は、中大巓の山頂になるが登山道がないようで誰も登っていないようだ。中大巓山頂には、三等三角点があるはずなので機会があれば訪ねてみたい。 |
カモシカ展望台 |
西吾妻山・西大巓 カモシカ展望台より |
カモシカ展望台を過ぎると下りになり木道が出てくる。左側には西吾妻の山並み、手前には草原と池塘があり素晴らしい。しばらく行っての人形石分岐を過ぎて少し下り始めると残雪の雪渓になっている。残雪の雪方を眺めていても面白い、とるが飛んでいるような雪型など楽しませてくれる。ところでリーダーは雪渓を安全に通過することしか考えていないようで、展望は望めないが人形石に回り道をしてもよさそうだが。 |
西吾妻山 |
木道を進む |
鳥型のような残雪 |
雪渓を下り、湿地帯に下りる。この辺りはお花畑のようだがまだなにも咲いていないようだ。雪渓をトラバースして木道に下り前進する。 |
雪渓を下る |
雪渓をトラバース |
湿地帯を行く |
湿地帯を行く |
木道の先に大凹の水場があり冷たい水が出ていた。ここから岩がごろごろした急な登りになるが残雪もあり、注意して登る。 |
大凹(おおくぼ)の水場 |
西吾妻山・梵天岩へ |
梵天岩へ 残雪と露岩の登り |
梵天岩へ |
中大巓・東大巓 |
残雪と岩の道を登り切ると平原に出る。多分もう少しするとお花畑になるのだろう。振り返ると先ほど通ってきた中大巓が見えその奥に東大巓が見える。さらに東大巓の並びに一切経山、東吾妻山、安達太良山などの連山が雲の合間に見える。正面には、梵天岩のあるピーク、左側にはこれから登る西吾妻山が見えている。 |
梵天岩へ |
梵天岩へ |
東大巓・一切経山・東吾妻山・安達太良山・・・の山々 |
西吾妻山 |
梵天岩(前方)へ |
西吾妻山・梵天岩 |
梵天岩に近づくと柱状の酒樽がたくさん積んであるような岩峰に見える。そばに行くと岩がごろごろしているだけで余りイメージが湧かないが少しはなれたしたから見ると梵天岩と名前を付けた人の気持ちが分かるような気がする。 |
梵天岩 |
梵天岩(前方)へ |
梵天岩を越える |
ゴゼンタチバナ |
|
西吾妻山 梵天岩付近より |
梵天岩で何か紹介でもあるかと思っていたがどんどん先へ進んでい行った。広い岩と石の平原に出た。その先に社があって近くで休憩した。吾妻山は昔からの信仰の山で、吾妻明神が吾妻神社で天狗岩の上に祀られている。 |
天狗岩の周辺の広い台地 |
天狗岩・吾妻神社 |
西吾妻山 天狗岩より |
吾妻神社横から一旦下る |
西吾妻山へ一旦下って登り返す |
吾妻神社の前から湿地帯へ一旦下り、木道を歩いて西吾妻小屋へと進む。チングルマやコイワカガミ、ワタスゲなどたくさん咲いている。一旦小屋へ行きリーダーはザックをデポするつもりのようだったが誰もデポしないのでそのまま西吾妻山山頂へ向かった。一登りするとシラビソの樹林になってくると山頂だ。 |
西吾妻山へ一旦下って登り返す |
西吾妻山 西吾妻小屋付近より |
|
チングルマ |
チングルマ |
チングルマ |
西吾妻山へ |
西吾妻山 |
西吾妻山 |
西吾妻山へ |
西吾妻山 山頂(標高2035m) |
西吾妻山は、標高2035mで山頂はシラビソの樹林の中しかも登山道の脇になっている。吾妻連峰の最高峰で連峰西側の位置する。吾妻連峰は、西大巓、西吾妻山、中大巓、東大巓、一切経山、東吾妻山、中吾妻山、吾妻小富士など山塊だ。 |
西吾妻山 山頂にて |
西吾妻小屋 |
西吾妻山を下山し、西吾妻小屋付近で小休止をとり、西大巓へと向かう。この辺りの湿原には池塘がありいい景色だ。湿地を過ぎると急な下りで標高差約100mを下り西大巓へ登り返す。 |
西吾妻山をあとに西大巓へ |
池塘があちこちに |
西大巓へ |
西大巓へ |
西大巓へ |
西大巓 山頂に到着 |
雨の中登り返して西大巓山頂に到着。西大巓は、標高1982mで二等三角点になっている。山頂は西吾妻山と違って360度の展望が規定できるところだが、今日は雨で全くだめだ。天気が良ければ安達太良山や磐梯山などが展望できるそうだ。 |
西大巓 二等三角点(標高1982m) |
西大巓をあちにデコ平へ |
雨の中デコ平へと泥んこ道をひたすら下るだけだ。西大巓から1時間10分我慢の下りが続きスキー場上端にやっとっでた。ここからスキー場の斜面を下りデコ平のゴンドラ乗場に到着。ゴンドラでグランデコスキーリゾートへ下りバスで温泉に行った。 |
デコ平へ |
デコ平へ |
デコ平へ |
デコ平へ |
デコ平 スキー場上端に出る |
デコ平 スキー場を下る |
スキー場を下る |
デコ平ゴンドラ乗場に到着 |
今日の温泉は星のリゾートの裏磐梯猫魔ホテルだ。茶褐色の猫魔温泉、桧原湖を眺めながらゆっくりとくつろいだ。露天風呂は雨で少し満足度は下がったがそれでも素晴らしい温泉だった。入浴後バスでやまき屋へ戻った。 |
グランデコスノーリゾートにゴンドラで下山 |
星のリゾート裏磐梯猫魔ホテルで入浴 |
|
|
磐梯山へ |
ページ先頭へ |
|
|
|
|
西吾妻山
標高:2035m
三角点:なし
所在:福島県北塩原村
地図:吾妻山
|
西吾妻山 山頂 2035m 2014.06.22 |
西大巓 標高:1982m
三角点:二等 点名:西吾妻山 標高:1982.1m
所在:福島県北塩原村
地図:吾妻山
標石は露出し、柱石と盤石が置いてある状況
|
西大巓 二等三角点 1882m 2014.06.22 |
|
|
コース 6/20
伊丹空港(7:30)=[JAL2201]=仙台空港(8:45/9:06)=[バス]=奥岳(10:54/11:17)
=[あだたらエクスプレス]=山頂駅(11:29/11:33)〜(薬師岳展望台)〜
県民の森分岐(12:02/12:08)〜安達太良山(12:49/13:07)〜峰の辻(13:26/13:31)〜
くろがね小屋(14:02/14:15)〜勢至平分岐(14:50)〜[奥岳自然歩道]〜
奥岳(15:44/15:50)=[バス]=横向温泉マウント磐梯(16:13/入浴/17:11)===
磐梯猪苗代はやま温泉 民宿やまき屋(17:35) (泊)
6/21
やまき屋(6:30)=[バス]=那須岳山麓駅(7:54/8:30)=[ロープウェイ]=
山頂駅(8:35/8:37)〜那須岳・茶臼岳(9:14/9:19)〜那須岳三角点(9:24)〜
峰の茶屋跡避難小屋(9:52/10:00)〜朝日岳の肩(10:31/10:36)〜(朝日岳)〜
1900m峰(10:52)〜清水平(11:06/11:17)〜北温泉分岐(11:28)〜
三本槍岳(12:02/12:19)〜北温泉分岐(12:47)〜大岩(12:54/13:03)〜
赤面山分岐(13:10)〜[中の大倉尾根]〜北温泉(14:50)〜
北湯入口駐車場(15:04/15:08)=[バス]=
那須大丸温泉休暇村那須(15:15/入浴/16:15)===
磐梯猪苗代はやま温泉 民宿やまき屋(18:00) (泊)
6/22
やまき屋(7:00)=[バス]=白布温泉駅(8:03/8:35)=[ロープウェイ・リフト]=
北望台(9:10/9:14)〜カモシカ展望台(9:35/9:40)〜人形石分岐(9:49)〜
大凹の水場(10:10/10:15)〜梵天岩(10:44)〜吾妻神社(10:51/11:02)〜
西吾妻小屋(11:14)〜西吾妻山(11:27/11:31)〜西吾妻小屋(11:42/11:53)〜
西大巓(12:32/12:39)〜スキー場上端(13:51)〜デコ平(14:10/14:20)=[ゴンドラ]=
グランデコスキーリゾート(14:31/14:44)=[バス]=
裏磐梯猫魔ホテル(1505/入浴/16:25)===
磐梯猪苗代はやま温泉 民宿やまき屋(18:00) (泊)
6/23
やまき屋(6:00)=[バス]=八方台登山口(6:25/645)〜中ノ湯(7:10/7:16)〜
弘法清水(8:35/8:45)〜磐梯山(9:13/9:26)〜弘法清水(9:52/10:01)〜
沼ノ平(10:45/10:55)〜赤埴山分岐(11:09)〜赤埴山(11:18/11:28)〜
赤埴山分岐下(11:41)〜天の庭(11:56)〜スキー場上端(12:04/12:14)〜
猪苗代登山口(12:53)=はやま温泉(12:57/入浴/14:15)=[バス]===
仙台空港(17:20/19:05)=[JAL2212]=伊丹空港(20:25)
天 候 6/20 曇り霧 6/21 晴れのち曇りのち雷雨 6/22 霧雨 6/23 晴れ
参加者 15名
実施日 2014.06.20-06.23
ツアー パステルツアー okamoto hayashi(現地ガイド)
|