佐川満男さんと旗振山山頂にて 
友歩会 定例会  
須磨アルプス
前 編
須磨浦公園〜鉢伏山〜旗振山〜鉄拐山〜高倉山〜高倉台〜
栂尾山〜横尾山〜須磨アルプス馬ノ背〜東山〜妙法寺
鉢伏山標高248m 旗振山標高252m 鉄拐山標高237m 高倉山高200m 
 7月26日、友歩会定例会で須磨アルプスに行った。須磨浦公園に9時10分集合、鉢伏山へと出発した。登り始めの公園で準備体操、支度をして急な階段道を登った。鉢伏山は標高250m足らずだが標高10mからの登りなので正味の登りだ。

須磨浦公園駅に集合(標高10m)

登山口

公園で体操、登山準備

鉢伏山へ

鉢伏山へ

淡路島や友ヶ島など展望できる

神戸空港の誘導灯初めて見た

鉢伏山へ
 登りながら海側を振り返ると、神戸の港から大阪湾、大阪市街、金剛紀泉高原、友ヶ島、淡路島そして明石海峡大橋などが一望できる。

 展望台辺りから神戸空港を眺めていると誘導灯がピカピカ光って空港へ誘導している。はじめて見たので感激して見ていた。飛行がない時は消灯されているようだ。展望台で素晴らしい展望なので小休止にした。

展望台に到着標高190m)

展望台より明石海峡大橋を眺める

神戸・明石の海
 展望台から程なくロープウエイの鉢伏山上駅に着く。この駅に高い展望台があり登ってみた。ここからの展望も素晴らしい。展望ばかり楽しんでいては先に進めないので切り上げてほんの少し登ると鉢伏山山頂に着く。

 鉢伏山は、標高248mで回転展望閣の右上のほんの少し高い広場にある須磨アルプス縦走路の案内標識も建っていた。

鉢伏山へ

鉢伏山 山頂(標高248m)

鉢伏山 山頂にて

須磨アルプス縦走路の案内標識

旗振山へ

旗振山へ
 鉢伏山から少し下って登り返すと旗振山に着く。ここからの展望も素晴らしい。山頂で有名人に出会った。佐川満男さんで山登りをしておられたところ偶然お会いした。佐川さんは神戸市垂水区の出身で、歌手で俳優で、趣味は絵画と登山とか。趣味?の絵画は実に素晴らしい。せっかくお会いしたので一緒に写真を撮らせて頂いた。須磨アルプスの想い出のひとコマにさせて頂きます。ありがとうございました。

旗振山 山頂にて

旗振山 山頂にて佐川満男さんとご一緒

旗振山 山頂

旗振山 四等三角点(標高252m)

旗振山より眺める淡路島と明石海峡大橋
 旗振山をあとに次の鉄拐山へとまた下って登り返した。今日はいったい何回上り下りがあるのだろうか。鉄拐山に到着、標高は236mで震災復旧時の復興基準点と三等多角点がある。残念ながら雑木が茂っていて展望はない。

鉄誘山へ

鉄誘山へ

淡路島・明石海峡大橋・明石市街

鉄誘山へ

鉄誘山 山頂

鉄誘山 三等多角点(標高236m)

鉄誘山 復興基準点(標高236m)

鉄誘山 山頂にて

おらが茶屋へ
 鉄拐山の急な階段を下り緩やかな尾根道をどんどん進む。第二神明道路のトンネルの真上の小さなピークに四等三角点がある。立寄って先の尾らが茶屋へと向かう。

第二神明道トンネル上の高倉山四等三角点(標高212m)

おらが茶屋へ

おらが茶屋

おらが茶屋屋上の復興基準点(標高206m)
 おらが茶屋に到着、展望台に登ってみると素晴らしい展望が楽しめる。ここの屋上にも震災復興の復興基準点がある。展望台から360度の素晴らしい大パノラマを満喫して先に進むことにした。

おらが茶屋より南西方向を望む

おらが茶屋より東方向を望む

おらが茶屋より栂尾やま・横尾山・六甲方面(北東方向)を望む

おらが茶屋より鉢伏山・旗振山・鉄拐山・淡路島を望む

おらが茶屋へ

高倉山(おらが茶屋のピーク) (標高200m)
 展望台を降りると高倉山の標石があった。昔、高倉山はこれから登る栂尾山と尾根続きになっていて中間点辺りに峠があったそうだ。高倉山の山頂はこの辺りにあって標高は291.5mだったそうだ。そんな須磨アルプスの連山が切り崩されて六甲アイランド化けたそうだ。

 そんな切り取られた斜面に付けられた急な長い階段を下る。標高差60mほどの下りだ。階段を下ると橋が架かっていて高倉台の街につながっている。街の中央にはスーパーや交番、郵便局、銀行などなど横目に通り過ぎ正面の尾根を眺めた。尾根には小さな蟻が這い上がっているような感じで急な階段を登っている。今からその階段を登るのだ。

高倉台へ急な長い階段を下る

高倉台からおらが茶屋を振り返る

高倉台商店街を通過

これから登る栂尾山の急な登りの長い階段
後編(栂尾山・横尾山・馬ノ背・東山)へ進む ページ先頭へ
  

コース
 須磨浦公園駅(9:13)〜公園(9:17/体操/9:23)〜展望台(9:45/9:49)〜
鉢伏山上駅(9:50/9:57)〜鉢伏山(10:02)〜旗振山(10:11/10:19)〜鉄拐山(10:35/10:40)〜
三角点(10:51)〜おらが茶屋・高倉山(10:59/11:06)〜高倉台(11:18)〜
栂尾山(11:44/昼食/12:16)〜横尾山(12:39/12:41)〜[馬ノ背]〜東山(13:23/13:30)〜
六甲全山縦走路分岐(13:57)〜妙法寺駅(14:03/14:15)=[神戸市地下鉄]=
学園都市(14:22/14:37)=[送迎バス]=太山寺温泉なでしこの湯(14:45/入浴/16:00)
=[送迎バス]=学園都市(16:08/16:15)=[地下鉄]=新長田(16:30)

天 候  晴れ
参加者 10名 
実施日 2014.09.20