七倉岳山頂と針ノ木岳・蓮華岳
   
船窪小屋から不動岳・南沢岳・烏帽子岳縦走
− Vol.1 −  
七 倉 岳 標高2509m
七倉尾根登山口〜船窪新道〜船窪小屋〜七倉岳〜船窪小屋
 8月19日から8月22日で船窪小屋から不動岳、南沢岳を経て烏帽子岳への縦走した。1日目8月19日は移動日で、大阪梅田をを阪急高速バスで出発し、松本から大町温泉郷へ向かった。

 大町温泉郷ホテル夢の湯に到着、温泉に入ってゆっくりくつろいだ。夕食後ロビーでリーダーさんのギターの弾き語りを聞いたあと、ホテルのマスターのひまつぶしコンサート。懐かしい歌など聞いたり一緒に歌ったりと楽しいひと時を過ごした。ちなみに、ひまつぶしコンサートは昨年に5000回を迎えたそうです。

ホテル夢の湯

ロビーでのくつろぎ

ひまつぶしコンサート 昨年5000回を達成したそうです

ひまつぶしコンサート マスターの中村豊さん
 2日目8月20日、今日は七倉尾根を登り船窪小屋、七倉岳に登るコースだ。ホテルからタクシーで七倉に向かう。高瀬ダムへ入る東京電力の管理道入口でタクシーを降り、登山支度をする。

 管理道のゲートを入り、橋を渡ってトンネルの右手前が登山口だ。川沿いに少し進むと登山口の標識が立っていて、船窪小屋へのコースタイム6時間が記されている。唐沢のぞき→岩小屋→鼻つき八丁→天狗の庭と記されていたが、その場所が分かればいいのだが。

七倉

橋を渡って登山口へ

トンネル手前を右折 七倉岳登山口(標高1059m)

船窪小屋へ

船窪小屋へ

船窪小屋へコースタイム6時間
 ここから尾根筋へと急斜面をジグザグに登っていく。ハシゴなどもあり、なかなか登りごたえがありそうだ。登り始めて30分ほどで「1/10」@の表示が出てくる。船窪小屋への標高差を10等分したようで、標高差140m毎にこの表示があるようだ。

七倉尾根の急登始まる

船窪小屋へ

船窪小屋へ

船窪小屋へ

1/10@ 標高差140m毎に船窪小屋まで表示

船窪小屋へ
 標高1300mで休憩、Aを過ぎ、少し登って標高1410mで休憩。体調不調の人がでたためしばらく休憩が増えた。Bまで急斜面の登りが続き、尾根筋に出る。

船窪小屋へ

船窪小屋へ 2/10A過ぎた辺り

船窪小屋へ

船窪小屋へ
 尾根筋になり七倉尾根を登り始める。今までのような急登ではなく比較的緩やかな登りを20分、やがて急登になりCを通過する。そのあとも容赦なく急登の連続になる。こんな厳しい登りを船窪小屋の女将さんは、シーズン中何回か、登り降りしたのだろうか。

船窪小屋へ

船窪小屋へ

船窪小屋へ

船窪小屋へ

船窪小屋へ

船窪小屋へ

船窪小屋へ

船窪小屋へ 5/10D過ぎた辺り

船窪小屋へ

船窪小屋へ
 Dを過ぎ、七鞍の森で休憩し、さらに登るとEを通過する。この辺りで木々の間から唐沢岳の尖った山容が見える。さらに登ると、胸突き八丁ならず、鼻突八丁になる。ここから船窪小屋まであと2時間だ。ハシゴなどが出てきて益々急登になる。

船窪小屋へ

七鞍の森にまもなく到着(標高1900m)

船窪小屋へ

唐沢岳

船窪小屋へ 6/10Eを通過

船窪小屋へ

船窪小屋へ

鼻突八丁 船窪小屋へ2:00 (標高1970m)

船窪小屋へ

船窪小屋へ
 やがて木々の隙間から、北アルプスのシンボル、槍ヶ岳が見えてくる。しんどかった登りのご褒美だ。やがてFを通過すると、北葛岳、餓鬼岳、唐沢岳が見えてきた。

 Gを過ぎると、樹林帯を抜け見通しも出てきて元気が沸いてくる。「天狗の庭までもう少し ガンバレ!!」が出てきてますます元気がでてきた。

槍ヶ岳

船窪小屋へ

北葛岳 7/10Fより

船窪小屋へ

餓鬼岳・唐沢岳

船窪小屋へ

船窪小屋へ

船窪小屋へ 8/10Gを通過

蓮華岳・北葛岳

船窪小屋へ

船窪小屋へ
 天狗の庭に到着、ここからの展望は素晴らしい。餓鬼岳、唐沢岳、燕岳、大天井岳などが見える。穂高連峰と槍ヶ岳は、残念ながら雲に覆われている。また、南真砂岳、野口五郎岳、三ッ岳の山々、コブのような烏帽子岳そしてでっかいどっしりとした不動岳が見える。眼下には、高瀬ダム、七倉ダムなども見える。

 登山口に書いてあった「唐沢のぞき→岩小屋→鼻つき八丁→天狗の庭」のうち、唐沢のぞきは場所がよくわからなかったが唐沢岳を途中で見られた。岩小屋は、途中に表示があったが場所が特定できなかった。あとの、鼻つき八丁と天狗の庭は確認できた。

天狗の庭(標高2300m)

天狗の庭で展望を楽しむ

餓鬼岳・唐沢岳・燕岳・大天井岳・(穂高連峰・槍ヶ岳)・南真砂岳・野口五郎岳・三ッ岳・・烏帽子岳・不動岳 高瀬ダム

(穂高連峰・槍ヶ岳)・南真砂岳・野口五郎岳・三ッ岳・・烏帽子岳・不動岳 高瀬ダム

餓鬼岳・唐沢岳・燕岳・大天井岳・(穂高連峰・槍ヶ岳)

七倉ダム
 天狗の庭から楽しい山歩きで、HIと登っていった。Hを過ぎるとお花畑だがお花の時期は過ぎているようだ。正面に、針ノ木岳、蓮華岳、北葛岳が登ってくるのを待ち構えているようだ。

船窪小屋へ

野口五郎岳・三ッ岳・・烏帽子岳・不動岳

船窪小屋はこのピークの先だ

船窪小屋へ 9/10Hを通過

船窪小屋へ

船窪小屋へ

船窪小屋へ

船窪小屋へ

船窪小屋へ 正面に針ノ木岳・蓮華岳・北葛岳が!

船窪小屋へ 10/10Iを通過

船窪小屋へ
 Iを過ぎて尾根の西側に渡ると、明日登る烏帽子岳、不動岳、船窪岳などが見えてきた。そしてご褒美は、ライチョウだ。ライチョウを見て船窪小屋に14時45分到着、体調不具合の人がいて1時間ほど余分にっかったが全員無事到着できてよかった。

野口五郎岳・・・烏帽子岳・不動岳・船窪岳

不動岳

鬼岳・龍王岳・立山連峰・剱岳・針ノ木岳

船窪小屋へ

船窪小屋(標高2450m)に到着

野口五郎岳・・・烏帽子岳・不動岳・船窪岳 越中沢岳・・・立山連峰・針ノ木岳・七倉岳
 小屋の受付後、七倉岳を往復した。小屋前のハイマツの中にホシガラスが元気に飛んでいた。明日行く船窪岳への分岐を直進し、七倉岳へ。

 七倉岳は、標高2509mで山頂の向こうに、針ノ木岳、蓮華岳、北葛岳などがそびえていて素晴らしい。もう少し山頂で居たかったが、雨雲が急に押し寄せてきた。急いで戻るが残念ながら雨に降られてしまった。

七倉岳

ホシガラス

不動岳

七倉岳

七倉岳 山頂(標高2509m)

七倉岳 山頂

針ノ木岳・蓮華岳・北葛岳 七倉岳山頂

針ノ木岳

蓮華岳・北葛岳

(薬師岳)・・・越中沢岳・鳶山・五色ヶ原

船窪小屋

船窪小屋のランプ
 船窪小屋に戻り、通り過ぎた雨のあと、ベンチで今日の健闘に乾杯。ランプの小屋の夜を過ごした。明日は、烏帽子岳への縦走だ。

 昨年、爺ヶ岳から針ノ木岳、蓮華岳を縦走してこの船窪小屋まで来て泊まったが、折しも台風がやってきて小屋が吹っ飛ぶかと思うくらい凄かった。今夜は静かな夜になった。就寝。
   
七倉岳

基準点名:−−−
等級種別:−−−
標高:2509m
所在:長野県大町市
地図:黒部湖


七倉岳  

七倉岳 山頂 2509m 2018.08.20
 

コース
8月19日  晴れ  大阪=大町
 大阪阪急梅田BT(8:00)=[阪急高速バス]=多賀SA=恵那峡SA=
松本BT(13:50/14:00)=[タクシー]=大町 大町温泉郷 ホテル夢の湯(15:18) (泊)
8月20日  晴れ・夕立  七倉尾根登山口〜船窪小屋〜七倉岳
 夢の湯(7:15)=[タクシー]=七倉尾根登山口(7:31/7:45)〜[七倉尾根・船窪新道]〜
@(8:14)〜H1300(8:21/8:30)〜A(8:41)〜H1410(8:50/9:00)〜B(9:22)〜
H1560(9:42/9:55)〜H1610(10:08/10:12)〜C(10:18)〜H1660(10:21/10:33)〜
H1680(10:37/10:47)〜H1730(10:52/10:59)〜H1770(11:06/11:17)〜
D(11:20)〜H1825(11:30/11:40)〜H1900七蔵の森(11:56/12:06)〜E(12:14)〜
八合目(12:18)〜鼻突八丁(12:19)〜H2010(12:26/12:39)〜F(12:46)〜
H2140(12:57/13:08)〜G(13:18)〜天狗の庭(13:35/13:57)〜H(14:05)〜
H2450(14:26/14:33)〜I(14:42)〜船窪小屋(14:46/15:04)〜七倉岳(15:15/15:19)〜
船窪小屋(15:26) (泊)
8月21日  晴れ  船窪小屋〜船窪岳〜不動岳〜南沢岳〜烏帽子岳
 船窪小屋(5:45)〜七倉岳分岐(5:52)〜針ノ木谷分岐(6:30/6:40)〜船窪岳(6:58/7:05)〜
船窪岳鞍部(7:31/7:40)〜船窪岳第二ピーク(8:22/8:35)〜H2230(9:20/9:30)〜
H2405(10:18/10:30)〜不動岳(11:09/11:39)〜南沢乗越H2420(12:27/12:37)〜
南沢岳(13:17/13:32)〜四十八池(14:00/14:07)〜烏帽子岳分岐(14:31)〜
烏帽子岳(14:53/15:13)〜烏帽子岳分岐(15:28/15:35)〜前烏帽子岳(15:50/15:52)〜
烏帽子小屋(16:06) (泊)
8月22日  晴れ  烏帽子小屋〜ブナ立尾根〜高瀬ダム=大町=大阪
 烏帽子小屋(6:16)〜@(6:31)〜A(6:42/6:48)〜タマキ岩(7:10)〜C三角点(7:16)〜
D(7:30/7:41)〜E(7:59)〜F(8:36/8:24)〜I(8:55)〜J(9:11)〜
K裏銀座登山口(9:24/9:40)〜吊橋(9:50)〜トンネル(9:53)〜高瀬ダム(10:01/10:04)
=[タクシー]=夢の湯(10:30)=薬師の湯(10:35/入浴・昼食/12:55)=[タクシー]=
道の駅安曇野松川=松本BS(14:09/15:00)=[阪急高速バス]=みどり湖PA=
多賀SA=大阪阪急梅田BT(20:53)

参加者 9名
実施日 2018.08.19-08.22
毎日新聞旅行 (上級) kawamura