友 歩 会 年間計画 作成中
2025年(令和7年)
 
2024/11/02 11/24 12/31 2025/01/21 01/27 02/03 02/16 03/19 
日程、行先は変更する事があります。実施の詳細は1ヶ月前を目途にお知らせします。 
 
  

日  程

行き先

集合場所

コース概要

担当

 難易度

1月05日(日)
実施済み

伏見五福巡り

京阪藤森駅

伏見五福巡り・新年会(第27回)         
 1/11 醍醐山      H  
 1/13 稲荷山      M  

1月18日(土)
実施済み

蛇谷北山
840m
阪急芦屋川駅 干支の山 友歩会850回
 1/23  小富士山   播州小富士  
 1/25  総会      

2月01日(土)
実施済み

金剛山
1125m
南海難波駅
ツツジオ谷氷瀑 昨年好評
 2/06  神戸城山   神戸の脊山  
 2/08→2/15 明神平     M  

2月09日(日)
実施済み

有馬氷瀑 阪急梅田駅 有馬氷瀑
ここしばらくの寒気に期待

2月13日(木)
実施済み

宝珠山
182m
JR大阪駅 幻の18切符  山歩き会と合同
坂越 牡蠣三昧(好例)
 2/13 宝珠山   牡蠣三昧  
 2/22 生駒山     OM  
3月01日(土)
実施済み
ポンポン山
678.9m
阪急東向日駅 ポンポン山のフクジュソウ

 3/08  生駒 宝山寺     M  
 3/20  シェール槍     M  
 3/29  須磨アルプス      
4月01日(火)
中止
小塩山
642m
阪急洛西口駅 正方寺の桜と小塩山のカタクリ
(中止) 開花2週遅れの予想
4月05日(土)
催行決定
御破裂山
618m
近鉄鶴橋駅 談山神社 談山 御破裂山
明日香 石舞台古墳
4/09 金剛山   カタクリ OM  
4/12-13  府岳連    M   
4月12日(土)
催行決定
西方ヶ岳
764m
JR京都駅 敦賀湾を一望、半島の縦走
西方ヶ岳746m・蠑螺ヶ岳686m
4/17=>4/24  高積山   松下幸之助生誕の地  
 4/26  長岡天満宮   善峯寺~西山古道~長岡天神 つつじ  
5月03日(土)
催行決定
堂満岳
1057m
JR京都駅 比良の秀峰
シャクナゲ
 5/10  丹波 向山      
5月09日~12日
催行決定
蝶ヶ岳
2677m
JR新大阪 残雪の槍穂高を楽しむ
O
5/15  八幡山   クラブハリエ  
5月18日(日)
催行決定
葛城山
959m
近鉄阿部野橋駅 一目百万本のつつじ
 5/25-26 御在所山     OM  
6/19  城 山   八木城址  
6月21日(土)
催行決定
ぬかた園地
550m
近鉄石切駅 2万5000株のあじさい
O
 6/21  神戸森林植物園      

7月12日(土)
催行決定

六甲地獄谷
549m
阪急梅田駅 (兼)夏山・秋山トレー.ニング
 
7/17  友ヶ島   コウノス山  
7月24日~27日
催行決定
八ヶ岳
JR新大阪  編笠山~権現岳~キレット~赤岳
           
 8/03-06  仙丈ヶ岳     I   
8月15日~20日
計画中
木曽駒ヶ岳
JR名古屋駅
O
 8/25-28 岩木山 岩木山/八甲田山/奥入瀬 I M
 9月13日(土)
催行決定方向
明神山
668m 
JR大阪駅  夢前の播磨富士
O
9/18  高丸山   有馬  
 9/14-16 蒜山・大山
 9/27 槙尾山
 10/14 賤ヶ岳
10/16  佐和山   彦根  
 10/25 鎧岳・兜岳
 10月20日~10/25
計画中
武尊山・谷川岳 JR大阪駅 日本百名山
O
 11/05 東海自然歩道       
 11/08-09  生駒チャレンジ      
11/13  赤目四十八滝   紅葉  
11月15日(土)
思案中
蛇谷ヶ峰
902m
JR京都駅 干支の山part2
朽木温泉
B 
 11/22 ロックガーデン       
 12/06  布引ハーブ園   納会  

12月06日(土)
催行決定

愛宕山
924m
阪急嵐山駅 愛宕山 ツツジ尾根
納会 水尾
O
12/11  納会    
12月20日
スペシャル企画 O
           
           

皆さん 計画に参加して計画表を作成しましよう
ご提案は、メールまたはLINEでお寄せ下さい。
 

皆さんからのご提案 2024年
 Kさん  5/中 燕岳〜蝶ケ岳 残雪が少なくなった頃  
       
6/下 白山、白山高山植物園 NHKで放送ありました。花が最盛期
      7/10前後 秋田駒ヶ岳、岩手山 高山植物 NHKで放送ありました   8/初 白馬岳〜唐松岳 不帰キレット
      8/初 表銀座コース    8/中 富士山   9/下 大雪山 紅葉
      7/末 早池峰山・秋田駒ヶ岳・岩手山・一関の古民家泊
 Iさん   早池峰山  白馬  白山
 Mさん   紅葉の山(2泊3日)    木曽駒ヶ岳 7月  高取山(桜、秋) 
 Kさん  桟敷ヶ岳 山頂でぜんざい  七種山  
 Oちゃん 堂山(4~5月)  日野山  武奈ヶ岳      観音峯(6月ベニバナシャクヤク)  鷲峯山 大峯山(男性)
       どんづる峯  堂満岳 音羽山  岩湧山  飯道山  小谷山  鎌ヶ岳  白髮岳  七種山
        

 2025年 行き先提案(希望)

 干支の山 1月蛇谷北山~有馬温泉  蛇谷ヶ峰~朽木てんくう 
 百畳岩・鎌倉峡  リトル比良(岳山・見張山 そこ山本上まなみさん)
 入笠山(5/下~すずらん)  鏡山(6/中~モウセンゴケ)  比良夫婦滝(夏 ロープウエイ)
 十二ヶ岳(山梨 富士山の絶景 そこ山金子さん)  
 高取山(さくら)  蝶ヶ岳(5月)  入笠山(すずらん)  京都北山・滋賀(紅葉)  
 雪山(北山・御在所山・野坂岳)  久住連山 蝶ヶ岳~常念岳  焼岳  
 剱沢~仙人池  雪の野坂岳 鷲峰山682m 泉南飯盛山 俎石山 四石山 

 来年のリクエストです。   1)2/ 高見山 樹氷   2)3/E-4/初 文珠山(カタクリ)と西方が岳 敦賀一泊   3)4/E-5/初 堂満岳(シャクナゲ) 来年は期待できそう   4)6/初 美ヶ原、霧ケ峰 1〜2泊   5)6/下旬 白山 1〜2泊   6)7/下旬 早池峰山、五葉山   7)8/中旬 木曾駒ヶ岳〜空木岳縦走 3〜4泊位   8)9/下-10/初旬 谷川岳、八海山 --  9)10/中旬 焼岳  一つでも例会にしてもらえたらと思います。 よろしくお願いいたします。                      古賀
                                                      
        2015 
2016 2017 2018 2019  2020 
 2021  2022 2023  2024  2025 
         
 
検討資料
 





催行決定  催行予定  催行中止  催行未定
実施済み
 計画作成中   日程変更  提案中