登山記録
   
1999年
記号 区 分 行き先・トピックスなど 実施日 参加者
99029 友歩会納会 「愛宕山〜柚子の里水尾ハイキング/納会」 12.04 22
99028 イベント参加 「桜井〜あすか歴史舞台ウオーク」 11.28
99027 友歩会定例会 「御在所岳〜湯の山温泉ハイキング」 11.27
99024 イベント参加 ヨロン・パナウルウオーク(与論島一周) 11.13-11.16
99023 イベント参加 10.31
99022 友歩会定例会 岩湧山〜紀伊見温泉ハイキング 10.25 10
99021 イベント参加 「初秋の宇治川ラインウオーク」 10.24
99020 友歩会特別例会 紅葉 上高地・涸沢登山 10.08-10.11
99019 イベント参加 「ヨットハーバー風の道ウオーク」 9.26
99018 友歩会定例会 額井岳〜戒場山・みはる温泉 ハイキング 9.25 12
99017 イベント参加 「明石海峡・望海ウオーク」 9.19
99016 友歩会定例会 旧福知山線廃線跡〜武田尾温泉 ハイキング 8.28 19
99014 友歩会特別例会 北アルプス 夏山登山 8.06-8.12
99013 友歩会定例会 小谷山〜須賀谷温泉ハイキング 7.24 14
99012 友歩会特別例会 摂津峡桜公園そうめんパーティー 7.10 18
99011 友歩会定例会 三尾山〜国領温泉 ハイキング 6.26 14
99010 イベント参加 「武庫川〜甲山森林公園ウオーク」 5.30
99009 友歩会定例会 六甲山〜有馬温泉 ハイキング 5.29 19
99008 イベント参加 「飛鳥路よくばりウオーク」 5.09
99007 友歩会定例会 柳生街道 ハイキング 4.25 14
99006 イベント参加 関西漫遊 「五私鉄歴史ウオーク」 <阪急電車> 4.11
99005 イベント参加 陽春の近江路ウオーク 4.04
99004 友歩会定例会 弥十郎ガ岳 ハイキング 3.27 10
99003 友歩会定例会 天台山 ハイキング 2.27 11
99002 友歩会特別例会 三峰山 霧氷ハイキング 2.13
99001 友歩会定例会 大文字山ハイキング 1.30 12
   

登山記録
  
2000年
記号 区 分 行き先・トピックスなど 実施日 参加者
00027 友歩会定例会 愛宕山〜水尾柚子の里  12.02 18
00026 友歩会定例会 最勝ガ峰〜箕面温泉  11.18 16
00025 友歩会定例会 蛇谷が峰〜くつき温泉  10.28 14
00024 イベント参加 山陽浜の散歩道望海ウオーク 10.22
00023 友歩会特別例会 紅葉の鏡平〜笠が岳  10.07-10.11
00022 友歩会定例会 半国山〜湯の花温泉  9.30 17
00021 イベント参加 天野街道から女人高野金剛寺へ 9.24
00020 イベント参加 初秋の飛鳥路 古代ロマンウオーク 9.17
00019 友歩会定例会 鞍馬山〜くらま温泉  8.26 16
00018 友歩会特別例会 夏山 立山・剱岳・大日岳縦走  8.06-8.11 10
00017 友歩会定例会 剣尾山〜能勢の里  7.29 11
00016 友歩会特別例会 摂津峡 そうめんパーティー  7.15 21
00015 友歩会定例会 蓬莱山(打見山)〜白滝温泉  6.24 13
00014 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク「役行者の里吉野山」 5.28
00013 友歩会定例会 鳥見山公園〜みはる温泉  5.27
00012 イベント参加 サティーチャレンジウオーク 「歴史の町・堺と仁徳天皇稜」  5.21
00011 友歩会特別例会 春の上高地・穂高連峰展望の蝶ヶ岳登山 5.03-5.07
00010 イベント参加 朝日五私鉄リレーウオーク 阪急電鉄  4.23
00009 友歩会定例会 吉野宮滝万葉の道  4.22 15
00008 イベント参加 亀岡路・七福神巡り  4.09
00007 友歩会定例会 奈良街道〜石切温泉  3.25 12
00006 友歩会定例会 布引の滝〜再度公園〜六甲大師道 2.26 16
00005 友歩会特別例会 高見山・霧氷をたずねて 2.19 10
00004 友歩会定例会 忍頂寺〜竜王山〜摂津峡 1.29 14
00003 友歩会特別例会 伏見五福巡りと酒蔵見物 1.15
00002 友歩会特別例会 紀三井寺〜紀伊田辺〜紀州鉄道 1.08-1.09 14
00001 イベント参加 奈良・古都の初詣ウオーク 1.2
  

登山記録
   
2001年
記号 区 分 行き先・トピックスなど 実施日 参加者
01037 友歩会準例会 六甲魚屋道  12.22
01036 パーソナル 葛城山 鴨鍋を囲んで  12.08-12.09
01035 友歩会定例会 愛宕山 水尾柚子の湯 12.01 24
01034 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 「南海電車」  11.25
01033 友歩会定例会 笠置・柳生ハイキング  11.17 16
01032 友歩会定例会 御手洗渓谷ハイキング  10.27 14
01031 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 「京阪電車」  10.21
01030 友歩会特別例会 裏剣・仙人池  10.05-10.09
01029 友歩会定例会 有馬富士ハイキング  9.29 17
01028 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 「阪神電車」  9.23
01027 イベント参加 三輪明神 山辺の道ハイキング  9.16
01026 友歩会準例会 笠形山ハイキング  9.15 10
01025 友歩会定例会 星のブランコ〜私市・くろんど池  8.25 21
01024 友歩会特別例会 白馬岳登山・白馬三山縦走  8.10-8.15
01023 友歩会定例会 伊吹山 夜間登山  7.28-7.29 17
01022 友歩会特別例会 そうめんパーティーin摂津峡  7.20 22
01021 イベント参加 信貴山ハイキング  7.15
01020 友歩会定例会 飯道山ハイキング  6.30 12
01019 友歩会準例会 三上山ハイキング  6.16 13
01018 イベント参加 近鉄万歩ハイキング「當麻寺・中の坊」  6.03
01017 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 「阪急電車」  5.27
01016 友歩会定例会 大和葛城山ハイキング  5.26 11
01015 イベント参加 近鉄万歩ハイキング 「談談神社」  5.19
01014 友歩会特別例会 春の蝶ヶ岳・穂高展望  4.29-5.03
01013 友歩会定例会 どんづる峰・二上山ハイキング  4.21
01012 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 「近鉄電車」  4.15
01011 友歩会準例会 雲山峰・俎石山登山  4.14
01010 イベント参加 サティーチャレンジウオーク 「マイカル茨木サティーウオーク」  4.08
01009 友歩会特別例会 お花見会 摂津峡  4.07 21
01008 友歩会定例会 和泉葛城山〜いよやかの郷ハイキング 3.24 12
01007 友歩会準例会 白髪岳・松尾山登山  3.10
01006 友歩会定例会 霧氷の三峰山登山  2.24
01005 友歩会特別例会 有馬四十八滝 氷漠をたずねて  2.17 11
01004 イベント参加 毎日放送ラジオウオーク 「すべての道は飛鳥へ」  2.12
01003 友歩会準例会 金剛山雪中登山  2.10 11
01002 友歩会定例会 新年会 水尾柚子の里  1.27 26
01001 友歩会準例会 伏見五福巡り  1.13 15
   

登山記録
  
2002年
記号 区 分 行き先・トピックスなど 実施日 参加者
02059 友歩会 若山 太閤道 摂津狭花の里温泉  12.11
02058 友歩会定例会 愛宕山 友歩会納会 12.07 23
02057 MRC 比叡山縦走  11.23 31
02056 松愛会山歩き会 三輪山参拝登山  11.19
02055 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 阪神  11.17
02054 友歩会定例会 香落渓から赤目四十八滝  11.16 17
02053 MRC 天ヶ岳紅葉登山ならず雪中登山  11.09 36
02052 京都バス 京都北山トレック 武奈ヶ嶽  11.02
02051 友歩会定例会 和泉葛城山 ほの字の里  10.26
02050 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 南海  10.20
02049 MRC 六甲山  10.19 23
02048 友歩会特別例会 雨飾山 登山  10.14-10.16
02047 友歩会特別例会 黒部と立山縦走  10.12-10.14
02046 京都バス 「京都北山トレック 桑谷山」  10.05
02045 パーソナル 六甲山 六甲高山植物園  10.02
02044 友歩会定例会 音羽山から上醍醐へ ねねの湯 9.28
02043 イベント参加 天狗の森・蛇谷ヶ峰  9.23
02042 イベント参加 「春日山原始林から奈良公園へ」  9.15
02041 友歩会準例会 比良・武奈ヶ岳登山と比良トピア  9.14
02040 京都バス 京都北山トレック 滝谷山  9.07
02039 パーソナル 六甲山 六甲高山植物園  8.31
02038 友歩会定例会 伊吹山 夜間登山と太閤温泉  8.24-8.25 15
02037 友歩会特別例会 夏の南アルプス 悪沢岳・赤石岳縦走  8.10-8.15
02036 友歩会 愛宕山 千日詣  7.31
02035 京都バス 京都北山夏季特別トレック 三国岳  7.30
02034 友歩会定例会 淡路島・震災記念公園 松帆の郷  7.27 13
02033 友歩会準例会 六甲山 ロックガーデンから有馬温泉  7.20 10
02032 イベント参加 「比良山 楊梅の滝・釈迦岳」  7.14
02031 友歩会特別例会 摂津峡 そうめんパーティー  7.13 16
02030 友歩会 ポンポン山 樫田温泉  7.12
02029 友歩会定例会 六甲山 有馬温泉  6.29
02028 イベント参加 水無瀬渓谷ウオーク  6.23
02027 友歩会準例会 雪彦山 雪彦温泉  6.15
02026 パーソナル 六甲高山植物園 アルプスの星エーデルワイス  6.10
02025 京都バス 京都北山トレック 朽木・白倉岳  6.01
02024 パーソナル 六甲高山植物園 ヒマラヤの青いケシ・有馬三山  5.28
02023 イベント参加 比良連峰アタック 明王谷・奥の深谷  5.26
02022 パーソナル 六甲山 ロックガーデン〜六甲高山植物園  5.20
02021 友歩会定例会 大和葛城山  かしば・屯鶴峯温泉  5.18
02020 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 京阪  5.12 19
02019 京都バス 「京都北山トレック 品谷山・廃村八丁」  5.11
02018 友歩会特別例会 春の北アルプス展望の旅 (西穂高岳)  5.03-5.05 12
02017 MRC 生駒山系縦走 信貴山温泉  4.27 26
02016 友歩会定例会 赤坂山 マキノ高原温泉きらら  4.20 13
02015 パーソナル 愛宕山  4.18
02014 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 阪急  4.14
02013 友歩会準例会 須磨アルプス 神戸クワハウス  4.13 10
02012 京都バス 京都北山トレック 天ノ岳・翠黛山・金毘羅山 4.06 10
02011 パーソナル 六甲山 六甲高山植物園  4.01
02010 友歩会準例会 摂津峡 お花見会 花の里温泉  3.30 21
02009 友歩会準例会 上栃原から広橋梅の里 下市温泉  3.16 10
02008 パーソナル 六甲から有馬温泉  3.12
02007 友歩会特別例会 白馬 岩岳スキー  3.04-3.6
02006 友歩会定例会 金剛山 金剛乃湯  2.23 13
02005 友歩会準例会 有馬氷漠をたずねて 宝塚温泉  2.16
02004 友歩会準例会 高見山霧氷ハイキング みはる温泉  2.11
02003 友歩会特別例会 天橋立かにかにの旅  2.07
02002 友歩会定例会 大文字山 北白川ラジウム温泉  1.26 14
02001 友歩会準例会 伏見五福巡り 伏見酒蔵  1.12 15
  

登山記録
  
2003年
記号 区 分 行き先・トピックスなど 実施日 参加者
03104 パーソナル 三角点探訪 愛宕山・高雄山 12.28
03103 パーソナル 三角点探訪 大文字山 12.24
03102 パーソナル 大阪50山 ボンデン山 12.22
03101 友歩会定例会 六甲山 有馬温泉 12.20
03100 パーソナル 三角点探訪 音羽山・高塚山 12.19
03099 MRC 飯盛山と納山祭 12.13
03098 パーソナル 大阪50山 大和葛城山 12.10
03097 パーソナル 大阪50山 和泉葛城山・大石ノ峰 12.09
03096 パーソナル 大阪50山 大福山・俎石山 12.08
03095 パーソナル 大阪50山 雲山峰 12.08
03094 友歩会定例会 愛宕山登山と2003年納会 12.06 21
03093 パーソナル 三角点探訪 河内国分 寺山(古市山) 12.03
03092 パーソナル 三角点探訪 河内国分 明神山 12.03
03091 パーソナル 大阪50山 南葛城山 12.02
03090 MRC 六甲山 11.22 24
03089 パーソナル 大阪50山 高城山・高鍋山 11.18
03088 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 近鉄 11.16
03087 友歩会定例会 大暑山から小塩山 竹の郷温泉 11.15 11
03086 松愛会山歩き会 菊水山 しあわせの村 11.13 11
03085 イベント参加 阪神タイガース 御堂筋優勝パレード 11.03
03084 京都バス 地蔵山・芦見峠 11.01
03083 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 京阪 10.26
03082 友歩会定例会 倶留尊山 10.25 10
03081 パーソナル 大阪50山 槇尾山 10.19
03080 パーソナル 大阪50山 岩湧山・根古峰 10.18
03079 京都バス 廃村八丁・タキノタニ 10.11
03078 友歩会特別例会 黒部峡谷 下の廊下〜水平歩道 10.06-10.09
03077 友歩会特別例会 天狗原〜槍ヶ岳 10.03-10.06
03076 友歩会定例会 リトル比良 9.27
03075 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 南海 9.21
03074 MRC 岩湧山 9.20 30
03073 友歩会特別例会 焼岳・西穂高岳〜奥穂高岳〜槍ヶ岳 9.03-9.06
03072 友歩会定例会 有馬三山 落葉山・灰形山・湯槽谷山 8.30 14
03071 MRC 伊吹山 夜間登山 8.22-8.23 19
03070 パーソナル 大阪50山 燈明ヶ岳・経塚権現山・天狗岳・大天井ヶ岳 8.19
03069 MRC 薬師岳・雲ノ平・鷲羽岳・三俣蓮華岳・双六岳 7.30-8.04 25
03068 友歩会定例会 伊吹山 夜間登山 7.26-7.27
03067 友歩会特別例会 そうめんパーティー 摂津峡 7.21 11
03066 MRC 犬鳴山 高城山・大天上ヶ岳・裏行場 7.19 33
03065 パーソナル 大阪50山 一徳防山・編笠山・旗倉山 7.15
03064 友歩会特別例会 利尻山・礼文島 7.10-7.13 10
03063 京都バス 赤坂山・三国山 7.05
03062 パーソナル 大阪50山神於山 7.04
03061 パーソナル 三角点探訪 釣鐘山・石切山・満願寺 7.02
03060 パーソナル 大阪50山 五月山 7.02
03059 パーソナル 大阪50山 札立山・泉南飯盛山 6.29
03058 友歩会定例会 多紀アルプス 三岳 6.28
03057 パーソナル 大阪50山 天保山 6.27
03056 パーソナル 大阪50山 高森山・四国山 6.26
03055 パーソナル 大阪50山 若山 6.21
03054 パーソナル 大阪50山 金剛山・神福山・東條山 6.08
03053 京都バス 雲洞谷山 6.07
03052 パーソナル 大阪50山 雨山・泉州小富士山 6.06
03051 パーソナル 大阪50山 岩橋山 6.05
03050 パーソナル 大阪50山 二上山 6.03
03049 パーソナル 大阪50山 泉南 飯盛山 6.02
03048 パーソナル 大阪50山 府庁山 5.29
03047 パーソナル 大阪50山 旗尾岳(天見富士) 5.29
03046 パーソナル 大阪50山 ポンポン山・釈迦岳・小塩山 5.28
03045 友歩会定例会 湖南アルプス 太神山 5.24 14
03044 パーソナル 大阪50山 明ヶ田尾山 5.23
03043 パーソナル 大阪50山 高岳 5.22
03042 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 阪神 5.18
03041 京都バス 蓬莱山・権現山 5.10
03040 パーソナル 大阪50山 深山 5.05
03039 パーソナル 大阪50山 小和田山 5.04
03038 京都バス 武奈ヶ嶽 5.03
03037 パーソナル 大阪50山 三草山・堂床山 5.02
03036 友歩会特別例会
毎日新聞旅行
久住山 4.28
03035 友歩会特別例会
毎日新聞旅行
祖母山 4.27
03034 友歩会特別例会
毎日新聞旅行
阿蘇山 4.26
03033 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 阪急 4.20
03032 友歩会定例会 貝ヶ平山・香酔山・鳥見山〜長谷寺温泉 4.19
03031 パーソナル 大阪50山 高尾山 4.16
03030 MRC リトル比良 4.14 23
03029 京都バス ナッチョ 4.12
03028 パーソナル 大阪50山 生駒山 4.10
03027 パーソナル 三角点探訪 こんぴら山・高ヶ尾山 4.09
03026 パーソナル 大阪50山 高代寺山 4.07
03025 パーソナル 大阪50山 天台山・光明山・妙見山 4.06
03024 松愛会山歩き会 飯道山 3.31 11
03023 パーソナル 大阪50山 妙見山 3.30
03022 パーソナル 大阪50山 歌垣山 3.30
03021 友歩会定例会 お花見会 摂津峡 3.29 25
03020 パーソナル 大阪50山 五月山 3.27
03019 パーソナル 大阪50山 鴻応山 3.27
03018 パーソナル 比良 堂満岳 3.20
03017 パーソナル 六甲油こぶし 六甲高山植物園 3.14
03016 友歩会特別例会 白馬スキー&スノーハイク 3.03-3.06
03015 パーソナル 大阪50山 嶽山 2.28
03014 パーソナル 大阪50山 高安山 2.27
03013 パーソナル 大阪50山 明神ヶ岳 2.25
03012 友歩会定例会 水無瀬渓谷から釈迦岳・ポンポン山 2.22
03011 パーソナル 大阪50山 飯盛山 2.21
03010 パーソナル 大阪50山 交野山・源氏の滝 2.15
03009 パーソナル 水無瀬渓谷・尺代 散策 2.10
03008 友歩会特別例会 かにカニツアー 天橋立 2.07 14
03007 パーソナル 有馬四十八滝 氷漠探索(2) 1.29
03006 パーソナル 大阪50山 竜王山・竜仙峡・摂津峡 1.28
03005 パーソナル 大阪50山 阿武山 1.26
03004 友歩会定例会 雪中登山 和佐又山 1.25
03003 京都バス 雪中登山 知世路谷山 1.18
03002 パーソナル 有馬四十八滝 氷漠探索 1.14
03001 友歩会準例会 伏見五福巡り 1.11 12
  

登山記録
  
2004年
記号 実施日 参加者
04099 友歩会準例会 丹生山・帝釈山・稚子ヶ墓山・しあわせの村 12.18
04098 MRC 甘南備山・一休寺 MRC納山祭 12.11 44
04097 友歩会定例会 愛宕山・納会 水尾柚子の湯 12.04 18
04096 友歩会準例会 八丁平・峰床山 11.27
04095 MRC 紅葉の湖東三山と永源寺 11.22 36
04094 友歩会定例会 貴船山・貴船神社 11.20 14
04093 京都バス 三十三間山 11.13
04092 松愛会山歩き会 寺山・太子温泉 11.11 14
04091 MRC 段ヶ峰・黒川温泉 11.06 25
04090 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 近鉄 11.03
04089 友歩会定例会 大吉山と世界遺産宇治上神社 10.30 10
04088 毎日新聞旅行 三角点探訪 大山 10.21 28
04087 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 京阪 10.17
04086 MRC 志賀高原 池めぐりトレック 10.11 33
04085 MRC 岩菅山 10.10 33
04084 パーソナル 三角点探訪 龍王山 10.07
04083 京都バス 地蔵山 10.02
04082 友歩会定例会 鎧岳・兜岳 09.25
04081 友歩会特別例会 北の国から 09.19
04080 友歩会特別例会 十勝岳」 09.18
04079 友歩会特別例会 大雪山 旭岳 09.17
04078 友歩会特別例会 大雪山国立公園 天人峡 09.16
04077 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 阪急 09.12
04076 京都バス 小野村割岳 09.11
04075 MRC 那岐山 09.04 26
04074 MRC 後山・愛の村 09.04 26
04073 友歩会定例会 笠形山・笠形温泉 08.28 11
04072 MRC 祖父谷(加茂川源流)と魚谷 08.21 21
04071 友歩会特別例会 十津川 谷瀬の吊橋・玉置山・十津川温泉 08.17-08.18
04070 MRC 西銀座 黒部五郎岳・三俣蓮華・双六岳 07.30-08.02 15
04069 友歩会定例会 志賀(松の浦)水泳 07.24
04068 パーソナル 三角点探訪 笹ヶ岳 07.22
04067 パーソナル 三角点探訪 額井岳・戒場山 07.20
04066 パーソナル 三角点探訪 巻向山・高取山 07.18
04065 パーソナル 三角点探訪 矢田山・松尾山 07.16
04064 パーソナル 三角点探訪 貴船山 07.15
04063 パーソナル 大阪50山 岩雄山 07.13
04062 パーソナル 三角点探訪 焼杉山・翠黛山・金毘羅山 07.11
04061 松愛会山歩き会 松尾山・嵐山 仁左衛門の湯 07.08 13
04060 パーソナル 三角点探訪 三郎ヶ岳 07.06
04059 イ京都バス 箱館山 07.03
04058 友歩会 三角点探訪 三頭山 07.02
04057 パーソナル 三角点探訪 沓掛山・みすぎ山 06.29
04056 友歩会定例会 妙見山 06.26
04055 パーソナル 箕裏ヶ岳 叡山電鉄ハイク 06.16
04054 パーソナル 三角点探訪 牛松山 06.14
04053 京都バス 鎌倉山 06.12
04052 MRC 大崩山・比叡山 06.04-06.08 30
04051 友歩会定例会 蛇谷ヶ峰・くつき温泉 05.29 11
04050 パーソナル 三角点探訪 瓢箪崩山・静原 05.27
04049 パーソナル 三角点探訪 黒柄岳・樫船神社 05.26
04048 パーソナル 三角点探訪 ボンデン山・大山・お菊山 05.24
04047 パーソナル 三角点探訪 摩耶山・長峰山 05.22
04046 パーソナル 松尾山再挑戦 05.18
04045 MRC 藤原岳 05.15 40
04044 パーソナル 三角点探訪 剣尾山 横尾山 05.11
04043 京都バス 白倉岳 05.08
04042 パーソナル 葛城山 真っ赤なつつじを訪ねて 05.06
04041 パーソナル 三角点探訪 三国山 05.02
04040 京都バス マキノ 赤坂山 05.01
04039 パーソナル 三角点探訪 六個山・箕面公園 04.29
04038 パーソナル 三角点探訪 大比叡・てん子山 04.25
04037 友歩会定例会 三草山・汐ノ湯温泉 04.24 12
04036 パーソナル 三角点探訪 若草山・奈良公園 04.21
04035 MRC 井ノ口山 04.19 18
04034 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 朝日新聞 04.18
04033 パーソナル 三角点探訪 小塩山・金蔵寺 04.15
04032 パーソナル 三角点探訪 畝傍山・耳成山 04.13
04031 京都バス 半国山 04.10
04030 パーソナル 三角点探訪 中山最高峰コース 04.06
04029 友歩会準例会 摂津峡 お花見会・花の里温泉 04.03 15
04028 パーソナル 六甲記念碑台・六甲高山植物園 03.29
04027 友歩会定例会 裏六甲・水晶山〜ダイヤモンドポイント 03.27 12
04026 MRC 有馬三山・有馬温泉 03.24 26
04025 松愛会山歩き会 竜王山・花の里温泉 03.18 11
04024 友歩会準例会 比良 武奈ヶ岳・比良トピア 03.13
04023 パーソナル 有馬三山 03.09
04022 友歩会特別例会 友歩会特別企画 白馬岩岳スキー・白馬温泉 03.01-03.04
04021 友歩会定例会 若山・太閤道から湯めみの里 02.28 17
04020 パーソナル 三角点探訪 堂徳山・鍋蓋山・高雄山・神戸市庁 02.24
04019 MRC 記念植樹 飯盛山 02.22 15
04018 MRC スノーシューハイク 比良山 02.21 25
04017 パーソナル 三角点探訪 甲山 02.16
04016 イベント参加 めざせV2!!阪神タイガース連覇祈願ウオーク 02.15
04015 パーソナル 三角点探訪 松尾山・嵐山 02.13
04014 イベント参加 毎日ラジオウオーク 平城山 02.11
04013 パーソナル 三角点探訪 金鳥山・雨ヶ峠・ゴロゴロ岳 02.10
04012 MRC 樹氷登山 金剛山 02.07 25
04011 友歩会準例会 新春恒例 かにカニ エキスプレス 02.06 12
04010 パーソナル 三角点探訪 くろんど池・くろんど園地 02.03
04009 パーソナル 三角点探訪 京都御苑・下鴨・宝ヶ池 02.01
04008 パーソナル 三角点探訪 稲荷山・清水山 01.31
04007 パーソナル 冬の風物詩 有馬氷漠 01.24
04006 MRC 音羽山・高塚山・上醍醐 01.24 28
04005 友歩会定例会 音羽山・千頭岳・高塚山 01.24
04004 パーソナル 三角点探訪 鳩ヶ峰・石清水八幡宮 01.19
04003 友歩会準例会 新春恒例 伏見五福めぐり 01.12 12
04002 MRC 妙見山・光明山・天台山 01.10 55
04001 友歩会準例会 蘇鉄山から住吉神社・なんばパークス 01.03
  

登山記録
  
2005年
記号 区 分 行き先・トピックスなど 実施日 参加者
05095 パーソナル 高森山・四国山・城ヶ崎・和歌山市道路元標  12.25
05094 パーソナル 有馬氷漠 有馬温泉 神戸ルミナリエ 12.20
05093 友歩会定例会 阿武山 花の里温泉 12.17
05092 MRC 生駒山麓公園・宝山寺  12.10 35
05091 松愛会山歩き会 翠黛山 やまとの湯壬生  12.08 12
05090 友歩会定例会 愛宕山 水尾ゆずの里 納会 12.03 14
05089 MRC 山上ヶ峰・烏ヶ岳・嵐山・松尾山  11.26 23
05088 友歩会定例会 六個山 箕面元湯水春 11.19
05087 MRC 歌垣山・妙見山  11.12 12
05086 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 阪急  11.06
05085 MRC 葛城古道 かもきみの湯  11.02 17
05084 MRC 学能堂山 みつえ温泉姫石の湯  10.29 16
05083 友歩会定例会 牛松山 やまとの湯壬生 10.22 11
05082 松愛会山歩き会 若草山 ゆららの湯  10.20 11
05081 MRC 至仏山・尾瀬ヶ原  10.14−16 19
05080 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 南海  10.10
05079 MRC 古墳めぐりと古代の歴史散策  10.02 23
05078 友歩会定例会 雨山 犬鳴山温泉 09.23
05077 MRC 龍門山 竜門山温泉  09.17 21
05076 京都バス 百里ヶ岳  09.10
05075 かたの山歩会 交野山・旗振山・竜王山 09.09 33
05074 MRC 京都一周トレイル 北山東部コース  09.03 25
05073 パーソナル 金毘羅山・竜王岳 08.28
05072 友歩会定例会 弥十郎ヶ嶽 籠坊温泉 08.27
05071 MRC 北岳・間ノ岳・塩見岳  08.19-22 16
05070 友歩会特別例会 羅臼岳・斜里岳・雌阿寒岳 知床摩周観光  08.06-11
05069 パーソナル 野坂岳 08.03
05068 友歩会定例会 白髪岳・松尾山 こんだ薬師温泉 07.30
05067 パーソナル 呉枯ノ峰・田上山 07.28
05066 MRC 綿向山・竜王山 07.23 18
05065 パーソナル 大尾山・小野山 07.20
05064 パーソナル 鷲峰山 07.19
05063 友歩会納涼会 摂津峡そうめんパーティー 摂津峡温泉 07.16 11
05062 京都バス 品谷山・廃村八丁 07.09
05061 MRC 北陸例会 若狭おばまと青葉山 07.02-03 17
05060 友歩会定例会 雄岡山・雌岡山 二宮温泉 阪神ビヤガーデン 06.25 11
05059 パーソナル 三郎ヶ岳・高城岳 06.24
05058 MRC アジサイ観察例会 森林植物園 06.18 31
05057 パーソナル 東六甲縦走・道路元標(長尾村) 06.13
05056 MRC 鷲峰山 岳修会 06.11 19
05055 友歩会臨時例会 神山・船山 甲子園ナイター観戦 06.10
05054 パーソナル 大峰山・道路元標(宇治田原村) 06.06
05053 京都バス 雲洞谷山 06.04
05052 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 阪神 05.29
05051 友歩会定例会 長命寺山・津田(奥島)山 宮ヶ浜の湯 05.28 11
05050 松愛会山歩き会 伊那佐山 (みはる温泉) 05.26 15
05049 友歩会準例会 伯母ヶ峯  05.21
05048 友歩会準例会 大普賢岳・上北山温泉  05.20
05047 友歩会準例会 大台ケ原山 日出ヶ岳・小処温泉 05.19
05046 パーソナル 外鎌山・道路元標(朝倉村・纏向村・柳本村) 05.16
05045 京都バス マキノ 赤坂山 05.14
05044 MRC 福岡の山 福智山 05.09 21
05043 MRC 福岡の山 英彦山 05.08 32
05042 MRC 福岡の山 大日ヶ岳・釈迦ヶ岳 05.07 29
05041 パーソナル 須磨アルプス 05.05
05040 パーソナル 高取山 05.04
05039 パーソナル 天神山・長谷寺牡丹鑑賞 05.03
05038 友歩会定例会 金勝アルプス 鶏冠山・竜王山 04.29 11
05037 パーソナル 御蔵山・鴻ノ巣山・道路元標(花園村) 04.27
05036 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 近鉄 04.24
05035 かたの山歩会 白滝山・打見山 03.23 16
05034 パーソナル 大原山 04.22
05033 パーソナル 貝吹山・忌部山・道路元標(高取町・阪合村) 04.19
05032 パーソナル 国見山 04.17
05031 パーソナル カタクリの小塩山 04.15
05030 パーソナル 仏徳山(大吉山)・朝日山・喜撰山 04.09
05029 MRC 花の藤原岳 04.06 24
05028 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 京阪 04.03
05027 京都バス 大原三山 金毘羅山・翠黛山・焼杉山 04.02
05026 パーソナル 高代寺山・一庫公園・知明山 阪急・能勢電鉄 03.27
05025 友歩会お花見 お花見会 摂津峡 03.26 19
05024 パーソナル 油こぶし・六甲高山植物園・坊主山 0320
05023 パーソナル 青貝山・天台山・妙見山 能勢電鉄 03.19
05022 かたの山歩会 大峰山・旧福知山線廃線跡 03.18 24
05021 MRC ほしだ園地 地図の読み方・セルフレスキュー  03.16 18
05020 松愛会山歩き会 笠置山 わかさぎ温泉 03.10 16
05019 MRC 蓬莱山 積雪登山 03.05 15
05018 パーソナル 舎羅林山・伏尾台ハイキング 能勢電鉄 03.03
05017 友歩会定例会 京都一周トレイル 東山コース 02.26 13
05016 パーソナル 高城山・青根ヶ峰・韋駄天山 02.22
05015 MRC 飯盛山 桜植樹手入れ 02.20 19
05014 MRC 札立山・泉南飯盛山 02.19 17
05013 (MRC) 札立山・泉南飯盛山 02.13
05012 パーソナル 天王山・十方山 02.09
05011 MRC 三峰山 霧氷登山 02.05 17
05010 友歩会特別例会 カニかにエキスプレス 越前海岸 02.04 10
05009 パーソナル 有馬氷漠・有馬温泉 02.03
05008 友歩会定例会 ポンポン山・釈迦岳・花の里温泉 01.29 10
05007 かたの山歩会 金剛山・葛城の里かもきみの湯 01.28 16
05006 パーソナル 三好山・摂津峡 01.26
05005 京都バス 蛇谷ヶ峰 雪中登山 01.22
05004 パーソナル 有馬氷漠・六甲山 01.21
05003 パーソナル 大阪低山巡り 真田山・御勝山・茶臼山・聖天山 01.20
05002 友歩会初詣例会 伏見五福めぐり 01.10 19
05001 MRC 二上山・太子温泉 01.08 37
  

登山記録
  
2006年
記号 区 分 行き先・トピックスなど 実施日 参加者
06050 パーソナル 鎌倉峡・百丈岩・鏑射山 12.23
06049 友歩会定例会 箕作山 ほほえみ乃湯 12.16
06048 松愛会山歩き会 有馬富士 有馬富士温泉 12.07 14
06047 友歩会定例会 愛宕山 水尾(納会) 12.02 19
06046 MRC 愛宕山 11.25 22
06045 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 阪神 11.19
06044 友歩会定例会 笹間ヶ岳・矢筈ヶ岳 11.18 11
06043 パーソナル 石楠花山 11.04
06042 友歩会定例会 朝日峯・峰山 10.28 14
06041 松愛会山歩き会 和田寺山 こんだ温泉 10.19 10
06040 MRC 開田高原・御嶽山 10.14-15 32
06039 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 南海 10.09
06038 友歩会定例会 音羽三山 音羽山・経ヶ塚山・熊ヶ岳 09.30 13
06037 かたの山歩会 桟敷ヶ岳・岩屋山  09.21 24
06036 MRC 蒜山高原二俣山 (大山登山) 09.09-10 21
06035 京都バス タキノタニ・廃村八丁  09.02
06034 友歩会定例会 由良ヶ岳 08.26 10
06033 MRC 北アルプス裏銀座縦走 08.17-21 20
06032 友歩会特別例会 大雪山黒岳・トムラウシ山・富良野西岳 08.02-06
06031 友歩会定例会 千丈寺山 07.29 12
06030 友歩会納涼例会 摂津峡 07.15 14
06029 MRC 生駒山 ぬかた園地 あじさい園 07.08 23
06028 パーソナル 生駒山 ぬかた園地 あじさい園 06.29
06027 友歩会定例会 釈迦岳・カラ岳 06.24
06026 京都バス 武奈ヶ嶽  06.10
06025 MRC 八ヶ岳 赤岳・阿弥陀岳 赤岳鉱泉  06.02-04 25
06024 友歩会定例会 繖山・安土山 信長の館 05.27 12
06023 松愛会山歩き会 畝傍山から甘樫丘へ  05.25 11
06022 パーソナル 大国見山・高峰山  05.21
06021 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 近鉄  05.14
06020 パーソナル 大岩岳  05.05
06019 パーソナル 神野山  05.04
06018 パーソナル 立木山・立木観音  05.03
06017 友歩会定例会 京見峠・城山・十三石山・夜泣峠 05.01 10
06016 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 阪急  04.23
06015 MRC 賤ヶ岳・大岩山 安土城天主信長の館  04.15 22
06014 友歩会 摂津峡桜広場 04.08 16
06013 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 京阪  04.02
06012 京都バス ナッチョ(天ヶ森)  04.01
06011 友歩会定例会 雪野山 野洲ほほえみ乃湯 03.25 11
06010 MRC 鷲峰山  03.18 17
06009 松愛会山歩き会 岩根山(十二坊) 十二坊温泉  03.16 11
06008 MRC 伊吹山残雪登山  03.04 10
06007 友歩会定例会 八王子山・三石岳 大津やまとの湯 02.25 10
06006 MRC 志賀高原スキー 発哺温泉 MRC  02.18-20 21
06005 友歩会定例会 金剛山 かもきみの湯 01.28
06004 MRC 高森山・四国山  01.22 18
06003 友歩会新年会 伏見五福めぐり 01.15 12
06002 MRC 比叡山 01.07 39
06001 かたの山歩会 愛宕山・竜ヶ岳  01.05 19
  

登山記録
  
2007年
記号 区分 行き先・トピックスなど 実施日 参加者
07057 友歩会忘年例会 金華山・岐阜城 長良川温泉 12.15
07056 パーソナル 雨森山・一庫ダム のせでん遊悠ウオーク 12.12
07055 松愛会山歩き会 嶽山 富田林嶽山温泉 12.06 11
07054 友歩会定例会 納会登山 愛宕山 柚子の里水尾まるげん 12.01 19
07053 MRC 魚谷山 11.24 20
07052 友歩会定例会 湖南アルプス 堂山 極楽の湯南草津 11.17 13
07051 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 南海 11.11
07050 MRC ダイトレ 千早峠〜神福山〜紀見峠 11.10 14
07049 京都バス 三十三間山 11.03
07048 友歩会定例会 皆子山 やまとの湯大津 10.27
07047 パーソナル 石道から岩根山 のせでん遊悠ウオーク 10.24
07046 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 阪急 10.21
07045 MRC ダイトレ 水越峠〜金剛山〜千早峠 10.20 14
07044 松愛会山歩き会 城山・市章山・・・ 湊山温泉 10.18 11
07043 友歩会定例会 摂津峡 10.14 19
07042 友歩会定例会 古光山・後古光山 曽爾高原温泉お亀の湯 09.29
07041 パーソナル 鷹尾山・荒地山・七兵衛山・打越山・十文字山 09.22
07040 MRC 氷ノ山 09.16 11
07039 MRC 剱岳 みくりが池温泉 08.26 17
07038 MRC 立山縦走 08.25 23
07037 パーソナル 剱御前・立山縦走 みくりが池温泉 08.23-24
07036 友歩会定例会 多禰寺山 舞鶴引揚記念館 08.18
07035 友歩会特別例会 仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳  08.03-06
07034 MRC 鬼ヶ嶽・荒島岳 07.28-29 22
07033 友歩会定例会 錫杖ヶ岳 わかさぎ温泉 07.21
07032 MRC 岳修会 百丈岩  07.07 18
07031 友歩会定例会 半国高山 やまとの湯 06.30 14
07030 MRC 神戸市立森林植物園 トエンティークロス  06.23 26
07029 友歩会特別例会 後方羊蹄山・ニセコアンヌプリ・樽前山 06.15-18
07028 かたの山歩会 リトル比良 06.07 41
07027 MRC 稲村ヶ岳・山上ヶ岳 洞川温泉  06.02-03 31
07026 友歩会定例会 高野三山 摩尼山・楊柳山・転軸山 05.26 11
07025 松愛会山歩き会 三峯山・城ヶ峰 犬鳴山温泉 05.24
07024 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 阪神 05.13
07023 MRC 多紀アルプス 三嶽・小金ヶ嶽 05.12 21
07022 かたの山歩会 金剛山 かもきみの湯  05.07 21
07021 友歩会定例会 大野山 奥猪名健康の郷 04.28 16
07020 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 京阪 04.22
07019 友歩会特別例会
毎日新聞旅行
面河渓・石鎚山 04.20-22
07018 MRC 湖北 武奈ヶ嶽   04.14 24
07017 かたの山歩会 カタクリの小塩山  04.12 39
07016 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 近鉄 04.08
07015 友歩会お花見会 摂津峡桜広場 03.31 18
07014 友歩会定例会 高御位山(鷹ノ巣山) 姫路城温泉 03.24
07013 パーソナル 虚空蔵山 古市村・本庄村道路元標 03.23
07012 友歩会青春例会 和気富士・和気アルプス 和気鵜飼谷温泉 03.17
07011 松愛会山歩き会 立木山・袴腰山 南郷温泉 03.15
07010 MRC 雲取山 03.10
07009 パーソナル 三角点山 日本のへそ 大久保町・明石市道路元標 03.02
07008 友歩会定例会 四石山 02.24 14
07007 MRC 志賀高原スキー 02.17-19 13
07006 MRC 綿向山 02.10 13
07005 友歩会定例会 比叡山 01.27
07004 友歩会干支例会 猪ノ鼻ガ岳・馬見岡綿向神社・ほほえみの湯 01.20
07003 友歩会 「立木山」 01.18
07002 MRC 若草山・春日山原始林 01.13 45
07001 友歩会新春例会 伏見五福巡り 01.07 18
  

登山記録
  
2008年
記号 区 分 行き先・トピックスなど 実施日 参加者
08058 友歩会忘年例会 筆捨山・観音山・関宿 12.20
08057 毎日新聞旅行 八ヶ峰 12.13 16
08056 MRC 宝殊山と焼き牡蠣 12.13 27
08055 友歩会定例会 納会登山 愛宕山 柚子の里水尾まるげん 12.06 19
08054 松愛会山歩き会 古城山・盆天山 塩野温泉 12.04 13
08053 毎日新聞旅行 傾山 上畑コース 11.28-12.01 26
08052 毎日新聞旅行 祖母山 宮原コース 11.28-12.01 26
08051 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 近鉄 11.23
08050 友歩会芋煮例会 摂津峡 11.22 17
08049 友歩会定例会 羽束山・宰相ヶ岳 三田温泉 11.15
08048 毎日新聞旅行 扇ノ山 11.13 23
08047 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 京阪 11.02 11
08046 京都バス 百里ヶ岳 11.01
08045 友歩会定例会 屏風岩・住塚山・国見山 美榛温泉 10.25
08044 毎日新聞旅行 夜叉ヶ池・三周ヶ岳 10.21 11
08043 MRC 天生湿原・木平湿原・籾糠山 10.19 23
08042 MRC 三方岩岳 どぶろく祭 白川郷 10.18 23
08041 松愛会山歩き会 城山[秋山城跡] 大宇陀温泉 10.16 13
08040 MRC ユニトピアささやま・白髪岳 10.11-12 50
08039 パーソナル 道路元標 城南村・八上村・日置村・畑村・城北村・南河内村 10.11
08038 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 南海 09.28
08037 友歩会定例会 沢ノ池・沢山 やまとの湯壬生 09.27 14
08036 パーソナル 八幡山(鶴翼山) 石部町・今津町道路元標 09.10
08035 パーソナル 小富士山・仁寿山 四郷村元標 見野古墳群 09.07
08034 京都バス 滝谷山 09.06
08033 MRC 上高地〜涸沢・(北穂高岳) 08.22-24 30
08032 パーソナル 長塀山・蝶ヶ岳 08.20-21
08031 友歩会アルプス 唐松岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 08.02-04
08030 友歩会定例会 藤倉山・鍋倉山・八十八ヶ所・燧ヶ城跡 07.26 12
08029 友歩会納涼例会 摂津峡 07.12 14
08028 友歩会北海道 上ホロカメットク山・富良野岳・美瑛岳 07.04-07
08027 友歩会定例会 御破裂山・談山 太子の湯 06.28 14
08026 MRC 大野山 奥猪名健康の郷 06.21 25
08025 友歩会 猪子山・伊庭山・瓜生山・繖山 ほほえみの湯 06.13
08024 MRC 瓢箪崩山 06.08 25
08023 京都バス 雲洞谷山・行者山・東山 06.07
08022 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 阪神 06.01
08021 友歩会定例会 御室成就山・雙ヶ岡 大和の湯壬生 05.31
08020 MRC 雲仙普賢岳・黒髪山・青螺山 武雄温泉 05.24-26 23
08019 松愛会山歩き会 城山[八木城跡] さがの温泉 05.22
08018 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 朝日 05.18
08017 イベント参加 大和三山完全踏破と道路元標探訪 05.04
08016 イベント参加 天狗杉と幻の鞍馬尾根 叡電ハイク 04.27
08015 友歩会定例会 金剛山(カトラ谷) かもきみの湯 04.26 11
08014 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 阪急 04.20
08013 友歩会お花見会 摂津峡 04.05 21
08012 パーソナル 佐和山 草津町・木之本村道路元標 04.04
08011 友歩会定例会 高御位山 加古川温泉 03.29 10
08010 MRC ダイトレ 滝畑ダム〜槇尾山 03.22 24
08009 友歩会青春例会 飯野山(讃岐富士) 亀山・丸亀城 03.15 10
08008 松愛会山歩き会 高積山 松下幸之助生誕地 和歌山温泉 03.13
08007 MRC 比叡山・大比叡 03.08 15
08006 友歩会定例会 観音山・ゴロゴロ岳 有馬温泉 02.23 11
08005 MRC 志賀高原スキー 発哺温泉 02.16-18 21
08004 友歩会定例会 三上山 上方温泉一休 01.26 11
08003 友歩会青春例会 坂越 宝珠山 しおさい市場 01.19
08002 パーソナル 醍醐山・本宮ノ峰 ねねの湯 01.14
08001 友歩会初詣例会 伏見五福巡り 01.12 15
  

登山記録
   
2009年
記号 区 分 行き先・トピックスなど 実施日 参加者
09061 毎日新聞旅行 長老ヶ岳  12.22 23
09060 友歩会忘年例会 赤穂・唐船山 赤穂温泉  12.19
09059 毎日新聞旅行 子ノ泊山・烏帽子山  12.12-12.13 11
09058 友歩会定例会 「愛宕山・納会 ゆずの里水尾まるげん」  12.05 12
09057 松愛会山歩き会 都介野富士(都介野岳) 都祁温泉 12.03 13
09056 MRC 鎧岳・兜岳  11.28 26
09055 毎日新聞旅行 磯砂山・太鼓山  11.24-11.25
09054 友歩会定例会 いもに会 摂津峡  11.14 10
09053 京都バス 蛇谷ヶ峰 11.07
09052 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 南海  11.01
09051 MRC 岩雄山  10.31 15
09050 友歩会定例会 竜門岳  10.24
09049 MRC MRC総会・ジャンボリー ポンポン山  10.17-10.18 47
09048 松愛会山歩き会 丹波富士(高城山) 王地山まけきらいの湯 10.15 11
09047 イベント参加 明石海峡大橋海上ウオーク  10.04
09046 友歩会定例会 鏡山(竜王山) ほほえみの湯  09.26 12
09045 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 近鉄  09.13
09044 パーソナル 小谷山・虎御前山  09.06
09043 毎日新聞旅行 幌尻岳・戸蔦別岳  09.01-09.04
09042 友歩会定例会 清滝山 関ヶ原  08.29 12
09041 MRC 甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳  08.25-08.27 25
09040 毎日新聞旅行 富士山  08.08-08.10 20
09039 友歩会アルプス例会 北アルプス 裏銀座コース  07.30-08.03
09038 友歩会青春例会 養老山  07.25
09037 毎日新聞旅行 鳥海山・月山・蔵王山  07.18-07.21 14
09036 友歩会納涼例会 摂津峡  07.11 13
09035 友歩会北海道例会 カムイヌプリ・武佐岳・雄阿寒岳  07.04-07.08
09034 友歩会定例会 大船山 三田温泉  06.27 16
09033 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 京阪  06.21
09032 MRC 神於山・蜻蛉池公園  06.20 32
09031 イベント参加 朝日・五私鉄リレーウオーク 阪神  06.14
09030 MRC 木曽駒ヶ岳 こまくさの湯 06.07 23
09029 MRC 宝剣岳 06.06 25
09028 毎日新聞旅行 恵那山 06.02 11
09027 友歩会記念例会 明神ヶ岳 高槻森林観光センター 05.30 19
09026 MRC 天ヶ岳 05.23 23
09025 松愛会山歩き会 播州小富士山(麻生山) 鳴尾浜温泉 05.21
09024 MRC 金剛山 かもきみの湯 05.10 23
09023 京都バス 赤坂山 05.09
09022 毎日新聞旅行 大普賢岳・行者還岳・弥山・八経ヶ岳 05.04-05.06
09021 毎日新聞旅行 三重嶽 04.29 16
09020 イベント参加 「朝日・五私鉄リレーウオーク 阪急」 04.19 12
09019 毎日新聞旅行 由布岳・鶴見岳 04.10-04.12 22
09018 友歩会お花見例会 摂津峡 04.04 15
09017 友歩会定例会 尼ヶ岳・大洞山 03.28
09016 松愛会山歩き会 甲西富士(菩提寺山) 十二坊温泉 03.26 12
09015 MRC 岳修会 蓬莱峡 03.21 16
09014 毎日新聞旅行 縄文杉 03.10-03.13 34
09013 毎日新聞旅行 宮之浦岳 03.10-03.13 40
09012 友歩会定例会 「学文峰・井谷ノ峰 紀伊見温泉」 02.28 11
09011 毎日新聞旅行 天狗岳・生石ヶ峰 02.26 13
09010 毎日新聞旅行 伊勢三山 掘坂山・白猪山 02.15 22
09009 かたの山歩会 高見山 たかすみ温泉 02.13 22
09008 毎日新聞旅行 大峰前衛 乗鞍岳・大日山 02.06 28
09007 毎日新聞旅行 諭鶴羽山 黒岩水仙卿 01.28 28
09006 毎日新聞旅行 先山 01.28 29
09005 友歩会定例会 干支の山 牛松山 やまとの湯 01.24
09004 友歩会青春例会 新龍アルプス 志んぐ荘 01.17
09003 パーソナル 白旗山 道路元標赤松村 01.12
09002 友歩会新年例会 伏見五福巡り 01.11 19
09001 パーソナル 笠松山・善防山 道路元標下里村・神野村 01.04